
母乳混合で育てている2週齢の赤ちゃんの左胸の授乳が痛くてつらいです。搾乳しても痛みが続き、母乳の安定は1カ月後と聞いています。痛みを和らげる方法はありますか?
胸の張りについて
生後2週間の赤ちゃんを母乳より混合で育てているのですが
母乳の出具合は結構出てる方だと思います。
左胸だけ3時間おきの授乳をしてもガチガチに痛くて
熱を持っててつらすぎます😭
搾乳すると母乳が余計作られるって言われたので
少し絞ってみても変わらず、、
1カ月くらいで母乳が安定してくるって言われたのですが
あと2週間もこんな痛いのかと思うとつらすぎます😭
なにか痛みを和らげる方法はないですか?😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
痛みが和らぐかは分からないんですが、自分は保冷剤でひたすら冷やしてました!産後はおっぱいカチコチで熱もってて、赤ちゃんのお世話じゃなくておっぱいのお世話で1日終わってました🤣
助産師さん家に呼んでおっぱいマッサージや絞ってもらったりしていい思い出なりました…笑
はじめてのママリ🔰
私も昨日保冷剤で冷やしてみたんですが熱を持ってたのが
少し和らいだ感じはしました❗️
わたしも赤ちゃんのお世話は全然辛くなくて
おっぱいのお世話が辛いです😭
コメントありがとうございます😭