![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚前提の恋愛相手が定年や介護問題で心配。喜びよりも不安が大きい。どう思いますか?
人の恋愛に他人がとやかく言わない方がいいけと、聞いてください。
職場の先輩(39歳)でもあり友人でもある人が結婚前提におつき合いしています。
相手は59歳で会社員です
どう思いますか?
もうすぐ定年です。
相手の親は80過ぎで元気だけど、すぐ介護いるよ💦
相手男性も定年迎えていつまで働けるか分からないです💦
言えないからこちらで言うのですが、
やめた方がいいですよね💦
おめでとうといいたいけど、
素直に喜べてません。
みなさんならこれどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
20歳差なら今そこまで珍しくないですし、介護どうこうはご本人が分かってると思うのでいいと思いますよ💡
20そこそこの人が59歳の人と聞いたらびっくりしますが、先輩も40なりますし、失礼な話、他にいるよ!!って言える年齢ではないのかなと…💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もちろん本人が一番分かってると思うけど、定年したらお金なくなるし、介護すぐかもしれないよ!それでもいいって思うならいいけど、ちょっとでも引っ掛かるならよく考えてねとだけ伝えますかね✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
39歳です。
もうこの機会を逃したら、好きで結婚して子どもを設けることが難しくなります。
その方が年より若くアグレッシブで、なおかつ経済的にも恵まれていて、めちゃくちゃいい男だということを祈って、応援してあげてはいかがでしょうか!
コメント