家族・旦那 子供が寝ている時、旦那は音に敏感でないか心配。うるさいと娘が起きたら寝かしつけてくれるか不安。 子供が寝てる時ってこっちも音とかにめっちゃ敏感になるのに、旦那は気にならないのかな😇 ガチャガチャ音立てて大きい声で喋ってますが、 もしうるさくて起きたら、めちゃくちゃ不機嫌な娘を寝かしつけてくれるのかな?😇 最終更新:2023年7月8日 お気に入り 旦那 寝かしつけ ママリ(生後7ヶ月, 生後7ヶ月, 4歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 ほんと不思議ですよね‼️なんで今?ってタイミングで何かしだしたり、テレビ観ながら独り言言ってたり。 それで起きたら寝かしつけは私。 あーおきちゃったか〰︎ってお前のせいなんですけど😟 7月8日 ママリ ほんとそれです😂 わざと私が小声で喋っても普通に大きい声で喋るからなんなのってなります🤣 寝てるのに起こされたとき落ち着かせるの大変なのわかって欲しいですよね😇 7月8日 はじめてのママリ🔰 仕事終わりとか特にうるさいんですよね🤣 子ども抱っこするの重たいしこっちの自由時間返せって思います😑 7月8日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ほんとそれです😂
わざと私が小声で喋っても普通に大きい声で喋るからなんなのってなります🤣
寝てるのに起こされたとき落ち着かせるの大変なのわかって欲しいですよね😇
はじめてのママリ🔰
仕事終わりとか特にうるさいんですよね🤣
子ども抱っこするの重たいしこっちの自由時間返せって思います😑