※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

痩せたいけど食べるのが好きで運動も苦手。長期間で習慣化したい。運動は歩きから始めるか、家で筋トレやヨガも。有酸素運動はダンスも。お菓子はさつまいもなどに変える。可愛いママになりたい。

痩せたいです…。でも短期間というわけではなくて長期間で運動など習慣化させたいです。(それが難しい)お菓子も大好きで、今日頑張ったとか理由つけて食べてしまいます。夜は子どもが寝たらストレス解放されたと嬉しくなり食べてしまいます…。
食べるのが好きなので制限されるとつらいです。運動も苦手…。
最悪なモチベーションですがなんとかしたいです…。運動はまず歩きからですか?筋トレとか家でもできますか?いきなり筋トレよりはヨガからとかですか?ダンスみたいな有酸素運動がいいのでしょうか。外も暑くなるので嫌だなとなってしまいます…。
お菓子も食べたい…。さつまいもとか変えたらいいんですかね…。
可愛いママになりたい…。子どもが恥ずかしくないママに…。(私の母親は太っていておしゃれも疎くてなんとなく恥ずかしかったので…。)

コメント

ままくらげ

もしゲームが好きor Switchがおうちにあるのでしたらリングフィットなどオススメです。
私も極度の運動音痴で体育は苦手だったのですが、発売当初から今でもちょこちょこ続けてます。
上手くできなくても笑われる事も無いし、キャラクターが褒めてくれるので私でも無理なく続けられてます。

途中、体を壊してしまって振り出しに戻ってしまいましたが、雨の日や暑い日の運動に持ってこいです。

無理のない範囲で続けるのが長続きのコツなんだそうです。
高い目標を設定したり、ノルマを課すとキツくなってしまうので、とりあえずちょっと体動かそうくらいで始めたら続けられるようになりました(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲーム好きです!しかしお金がなくてwiiuしか持ってなくて🤣リングフィット楽しそうなので運動しなきゃというよりは楽しんでできそうですよね。
    無理のない範囲が一番いいんですね🥺健康を維持したいのもあるのでできることを見つけたいです。

    • 7月8日
ぴーち

万年ダイエッターです。
年末年始から5キロ増えて、やっと、7月に入り目を覚ましたところです。
私も食べるの大好きお菓子大好きです😏😏

食べない、お菓子をさつまいもに変える、とかをやると続きませんよ。
何を食べたって痩せます、食べる時間、量をまず見直して、
運動はいつでもどこでもできます。宅トレ調べるとたくさん出て来ます、やってください。

まず、1週間頑張ってみてはどうですか?⭐️
結果がついてくると、嬉しいですよ。
あれこれ制限すると、ストレスで楽しく無いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べる時間と量なのですね…。お菓子は結構つまみ食いしてしまいます…。夜寝る前しかゆっくり食べられないので…。最悪な時間ですがそうでもしないとストレスがたまり…。
    宅トレで検索すればいいのですね。ヨガとかも続かなくて😨💦

    • 7月8日
  • ぴーち

    ぴーち


    ヨガは痩せるというか、痩せてから体型維持向けです。とにかく脂肪を減らす事は、食事制限です🚫
    夜食べてしまうならどこかで調節です!
    私エアロバイクもやりますよ
    YouTube見ながらテレビ見ながらできるので☀️

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事が大事なのですね。夜はパクパク食べてしまうので意識しないとです😨
    エアロバイクとかかっこいいですね!テレビ見ながらならあっという間に過ぎそう…💦ですね。

    • 7月8日
deleted user

夜に食べる物の内容や量にもよるかもですね🤔
理想としては食べない方が良いですけど、まずは徐々に移行していけば良いのかな、なんて思います😊

私の場合は、宅トレとリングフィットは続かないんですが、動画観ながらのルームランナーでウォーキング(時速6.5キロで30分以上)は、ゆるーく続いてます☺️
初期投資と設置場所の問題や、賃貸物件ですと2階以上にお住まいですと難しいですけどね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は食べちゃいますのでそこからですね🥺💦ルームランナーお持ちなんですね!続けられてるのはすごいです!私は飽き性なので絶対挫折します…。足踏み?みたいな機械は持ってますが全くなので…。

    • 7月8日
はじめてのママリ

私も同じ感じで痩せたいのにお菓子食べちゃいます😭
最近はYouTubeの痩せるダンスを子どもに見てもらいながら踊ってます🤣
おからクッキーは美味しくて食べ過ぎるので干し芋を買おうと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTubeにやせるダンスありますよね!前に子どもを巻き添えにやってましたが飽きてしまい…。久しぶりに復活しようかな…!
    おからクッキーっておから感強いですか?干し芋美味しいですよね🥺

    • 7月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    飽きたりしますよね😂毎日やるのも大事だと思うんですが、とりあえず気が乗る時とかにだけでもやろうってゆるーく構えてます!全身鏡見た時思いやすいです🙄
    おからクッキーは試した中では、固めだときな粉固めたみたいな粉っぽい感じあるんですが、サクほろ系は普通のクッキーみたいで美味しいです😭

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日できないと、なんだかやる気出なくなってしまうのですが気が乗るときだけでもという意識なら動かないよりはとても良いですね!
    おからクッキーって食べたことなくて…。おからも元々苦手なのですが、美味しそうですね🤩

    • 7月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1日サボるともういいやってなりますよね😂
    私もおから苦手なので、お試しパック買って好みのやつ探しました☺️✨

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、止まっちゃうと…🤣
    おからクッキー探してみます!少しでも罪悪感が消せるように❗

    • 7月8日
ミラクル

(それが難しい)
めっちゃわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけて嬉しい😂前は1ヶ月2kgやせる!とか意気込んでおいて無理で、やっぱ痩せないじゃん!と最悪ローテーションで…。
    たけまりさんが産後体を戻すと話していて、8ヶ月?かけて増えたものは8ヶ月かけて戻す!と聞いて、そうなのか!地道についた脂肪(たけまりさんは脂肪ではないですか)は焦って落とすものでもないんだなと思って。

    • 7月8日
あるこ

筋トレ+エアロバイクを毎朝欠かさずやっていたときは2ヶ月で5キロ落ちました🫣

わたしも最初は食べるのを制限できなくて、仕事を言い訳に自炊がしんどいと毎週ピザ食べたり🍕デザート、アイスなど好きなものばかり食べていましたが、体重が落ちて来たり鏡で見て体型が変わってくると不思議と食事についても気を遣うようになっていきました🤣

YouTubeの女性が出している筋トレ動画がおすすめです!わたしはガチで変わりたかったので海外の女性が出しているしんどい筋トレをわざと選んでいました😱笑

しかし、妊娠して初期流産したとき心がしんどくなり運動をパタリとしなくなってからは、食事が前と同じのため落とした5キロ分しっかりリバウンドしました🥲

運動はきつすぎないものを体のために続けられる程度のものがおすすめです!

今は36週で+6キロですが産後は戻してからさらに10キロは痩せたいので運動(主に筋トレ)頑張る予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に制限なく食べてしまいます…。アイス、デザート大好きです!
    筋トレってたけまりさんのとかでもいいんですかね?韓国アイドルの筋トレも気になっていて…。
    運動もきつすぎないのが良いんですね。動いてるんだから絶対効果あるものが良いとばかり考えてしまいます…。
    妊娠中で+6キロはすごいですね!気を付けてらっしゃる🥺
    出産頑張って下さい!

    • 7月8日
  • あるこ

    あるこ

    アイス美味しすぎますよね🤣🤣

    たけまりさんのおうちで出来る有酸素とかは雨を言い訳にできないのでおすすめです!笑

    きつすぎるとハードルが上がっちゃうので、モチベーションに合わせて強度を上げていくといいと思います☺️👍

    まだ産まれないのでもう少し増えると思いますが…🤣頑張ります!ありがとうございます☺️❤️

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからの時期はさらにですね🥺どうしてもの時は氷系のものを…。甘いですね笑
    強度を変える…なるほど😲なんか同じものを続けていかないととか臨機応変にできてませんでした!もっとリラックスして継続できるように応用したいと思います!

    • 7月8日
猫LOVE

私も86キロありましたが2年間で49キロ〜50キロになりました😅💦
今もダイエットの生活をずっと続けてます😅

私の場合、もともとが重すぎたので最初は膝に負荷がかからないように水中ウォーキングやウォーキングから始めて、同時に食事制限しました

お米とジュースとお菓子は一切やめて、キャベツの千切りや豆腐を主食にしてあとはおかずを食べる感じです

小腹が空いたらサツマイモやヨーグルト、バナナなど食べてます

少し体重が減ってきたらエアロバイクを買って仕事終わってから毎日1時間半漕いで、買い物行くにも歩くようにしてます

さらに体重が減ったらさらに運動量を増やす感じにしてきました😅

今もこんな生活してます🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年間ですごいですね🥺✨
    食事制限が本当にネックで、お米大好き、お菓子大好きで🥶そして豆腐苦手…。豆腐ってとてもヘルシーなのに!
    小腹すいたらバナナとかさつまいもとか意識されていてすごいです…。私ならお菓子にいきます。
    どうしてもお米食べない!おやつもヘルシーなもの!としてもそれをずっとなのか?と考えると維持できる自信がなくて😭絶対どこかでお米爆食いしそうです…。

    • 7月8日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    私もそもそもお米は2杯は食べてましたし、豆腐も好きじゃなかったんですが慣れました😅

    お菓子って裏のカロリー表見たら、結構カロリー高いんですよね💦

    お菓子食べてもお腹はあまり膨れる感じがしないので、それでたくさんのカロリーになるならもう少し違うの食べようっていう思考になりました😅

    運動も今ではしないと落ち着かなくなってるので、何でも慣れだとは思います😅

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米美味しいですよね…。豆腐も食べてれば慣れますかね🤩
    確かにお菓子食べてもあまり量的に満足感ないのにカロリー高いと割に合いませんね…。しっかり食事食べて間食なしが一番なのですか、3食しっかり準備するのも大変で…。
    運動しないと落ち着かないようになりたいです🥺できるところから頑張ってみます!

    • 7月8日