※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
ココロ・悩み

友達が赤ちゃんを高い高いして遊んでいて心配。揺さぶられっこ症候群のリスクや注意点について相談あり。

誰かお願いします(;_;)涙が止まりません。不安と後悔で押し潰されそうです。揺さぶられっこ症候群のことで心配です。

昨日友達がうちに遊びに来てくれました。
私の子供は生後3カ月なのですが、私が数分トイレに行っている間勝手に私の子供のことを抱っこして立って『高い高い』と空中で投げて落としてキャッチしてました。

私がトイレに行っていた時間は多分2〜3分の間です。

私は咄嗟のことで止めることも出来ず、友達には『まだ首もちゃんとしてないし、そうゆうことやったことないんだよね』としか言えませんでした。
友達は3人の子持ちなのですが、『もう首しっかりしてるね!めっちゃ笑ってるよ〜!見て〜』って言ってその後床に座って、また同じことを5回くらい(空中で投げて手を離してキャッチ)しました。

私の子供は今まで聞いたこともない位の笑い声で大笑いしてました。普段声を出して笑うことがあってもそこまで大きな声で大笑いしたことはなく、かえって心配になる程でした。

さっきネットで調べたら赤ちゃんは恐怖のときでも大笑いするって書いてあるのを読んでしまいました。

数分の間トイレに行って自分の子供から目を離してしまったこと、その場で咄嗟にでもやめてと言えなかったこと、本当に後悔してます。

親なのに守ってあげられなかった。恐かったかもしれないのに助けてあげられなかった。ダメな母親です。

質問なのですが揺さぶられっこ症候群は高い高いなどをした場合、どの程度でなってしまいますか?
また気をつけて見ておいた方がいいこととかありますか?

友達には今思えば他にもありえないことを言われたりしたのですが、まさか勝手にそうゆうことをするような友達だと思ってませんでした。


長文、乱文ですみません。
よろしくお願いしますm(__)m

コメント

tokotoko

グッタリ延々と眠り続けたり、吐いたり、目の焦点が合わないなどはないでしょうか?なければなってないと思います。
びっくりしましたね(T_T)
兄弟多い中で育った人や、子供何人か産んでる方は、その辺大丈夫大丈夫!って感覚の方もいますから、悪意があった訳ではないと思います(><)
揺さぶられっこ症候群は、故意に前後に激しく揺さぶる←本当に激しくです。
高い高いは、思い切りスピード早くあげてゆっくり降ろすは危険です。
同じ速度だったならそこまで心配ないかな?と私は思います。見てないので何とも言えませんが(T_T)
ダメなお母さんじゃないです。びっくりした時に咄嗟に言葉出てくる人はあまりいないです。
あまり自分を責めないでください(T_T)今日は赤ちゃんとのんびりゆっくり遊んで元気出してくださいね(*^^*)

  • ムーミン

    ムーミン

    お返事ありがとうございます✨
    いつもと変わった様子は特にありませんでした(T ^ T)
    びっくりして頭がついてきませんでした。悪意があったわけではないと思いますが、勝手にやるのではなくせめてひと言聞いてくれてたら。。と思います(>_<)

    前後に激しくなんですね!
    高い高いは空中で手を離して掴むをやっていたので、スピード早くあげてゆっくり降ろすに当てはまってしまうのでしょうか?

    優しいお言葉ありがとうございます(;_;)そう言ってもらえて落ち着くことができました泣。どうしてもそのときの後悔に襲われてしまって⤵︎

    今日はのんびりして久しぶりにゆっくり過ごしました。本当にありがとうございます😢💓💓

    • 2月7日
  • ムーミン

    ムーミン

    追加です!
    以前にも他の質問で応えていただき、ありがとうございます😭❤

    • 2月8日
ボンレスハム

揺さぶられっこ症候群は、かなりの衝撃です。
YouTubeなどネットでも検証動画や画像がありますよ。
心配して、高い高いをしない方もいますが、子どもの発達においては必要です。
お友だちが行った程度であれば大丈夫かと思います。
お友だちは悪気がなく、単にあやしている認識だと思いますしね‼
その後お子さんは吐いたりぐったりされていませんか?

高い高いでも、天井まで投げたり明らかに乱暴に見えるのは問題ですが(^^;
お友だちがどの程度の高さまで投げたのかは分かりかねますが、あまりご自分を責めないでくださいね(´・ω・`)

  • ムーミン

    ムーミン

    お返事ありがとうございます✨
    動画見てみましたが、かなりの衝撃なんですね。びっくりしました。

    子供の発達において必要だとは知りませんでした(*_*)勝手にやるのではなく、せめてひと言欲しかったなと思います。

    吐いたりぐったりはしてません(T ^ T)
    今大丈夫だったら、大丈夫って思ってもいいのでしょうか??

    優しいお言葉ありがとうございます(;_;)💕💕

    • 2月7日
  • ボンレスハム

    ボンレスハム

    ボールで遊んだり、ハンモックみたいなので揺れたり高い高いしたり空間認知にためにも必要ですよ✨
    ただ幼すぎると程度がありますが(^^;

    高い高いは昔から子供あやしでメジャーですし、首が座っているとお友だちが認識してたのであれば「高い高いしてもいい?」と聞く人はほぼいないと思います😅

    でも色々考えてしまいますよね。
    育て方や考え方は人それぞれですし、たくさん悩まれると思います。
    こんなにお子さんの事を考えているムーミンさんはとても立派なお母さんで、お子さんも幸せだなぁと思います❤
    私は育児本もほぼ読まず、食べるものも最低限しか気を付けていません(^^;
    私の場合は、育児本等読んだりすると「●●しなくちゃ、●●出来てない私はダメな母親だ」と思い沈んでしまうと思ったからです。
    わからないことや不安な事はここで質問させてもらったり、その内容だけネットで調べて…を繰り返しています💦

    長くなりましたが、ご自分を責めず、育児がんばってくださいね🎵

    • 2月7日
  • ムーミン

    ムーミン

    そうなんですね😳✨

    まだ首も完全に座ってないのでちゃんと言えばよかったです(;_;)
    あとトイレに言ってるときに勝手に抱っこ→空中で離してキャッチをしていたので、それだったら私がトイレ行くときに『抱っこしてもいい?』のひと言くらい欲しかったなって感じてしまいました😔

    私なんて全然です(>_<)💦
    たしかに育児本など読んでしまうと出来ないことがあると不安になってしまいますよね。

    これからも育児頑張りたいと思います!
    本当にありがとうございます😣💓💓

    • 2月8日