※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後に体調不良が続いています。同様の経験をした方いますか?ホルモンバランスの影響でしょうか?

産後9ヶ月になりました。
産後、月1の間隔で口内炎が出る。
産後6ヶ月頃、発熱。
産後7ヶ月頃、虫歯。
産後8ヶ月頃、また発熱(熱は、ここ数年出ていませんでした😭)
産後9ヶ月後、不正出血が1週間続きました。
水虫(現在、治療中)、膣カンジタ(疑い。今日病院に行きます)やたらと病気になり過ぎですよね😭

同じ様な方いますか?
もしくは、産後はホルモンバランスの関係でこのようなことになるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月7ヶ月くらいから月2で38度以上の発熱、謎の痺れ(どちらも3ヶ月続きました)がありました💦
初産だったので、気が張り詰めて頑張りすぎてたのかなって思ってました💦育児に慣れてきて疲れがどっと出たのかな〜って。あと食べているのに体重も2ヶ月で5キロ以上減って、30キロ台に😂怖すぎて途中から測るのやめたくらいです💦
10ヶ月頃には落ち着いてました😊
発熱時と、痺れは病院行きましたが特に病気とかではなく、体重減少も病院行こうかどうしようかなってところでちょっと増え、妊娠して増えまくりなので、疲れとストレスだったのかなーって思ってます