
友達がおらず、コミュニケーション能力や人間関係に悩んでいます。適応障害の診断もあり、子供の世話にも苦しんでいます。孤独で心配事が尽きません。
友達いない、気軽に話せる人がいません。
職場でも転々しましたが人間関係の悩みがつきもの。私に原因あるんだと思います。
コミュニケーション能力が低いって思ってます。
鬱寄りの適応障害と診断された事もあります。
家では子供たちの世話が本当に苦痛。
最低限のみ。 あまり話さないように離れてます。
そんなんなので子供のこれからが心配。
長女も怒りっぽく思いどうりにならないとヒステリックになります。
シングルで実家には戻れなかったので孤独です。
何もかも面倒になりました。
- maai(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
対人関係悩むとしんどそうですねー😭
Twitterとかネットの世界でもむりそうですか?
対面じゃなくても話せる人いると楽になるのかなと思うのですが☺️
のめり込んじゃうとしんどいかもですが😭

はじめてのママリ
私のことかと思いました。
病院に行ってないので診断されたことはないですが、たぶんコミュ症や鬱傾向だと思います。
-
maai
ふとした瞬間辛いですよね😔
もう今は何も動く気がしなくて、子供すら話したくありません😔私は気分の起伏が激しくて。。 子供も似てしまった😔 直したくてもそこまでの余裕が全くないので子供にとって家の環境が悪すぎです😔
こんなこと言っては批判されてしまうかも知れませんが、
ニュースで誰にも相談できず犯罪してしまう人、気持ちがほんの少し分かります。。
犯罪はやってはいけない事だけど相談できる人がいたら違ったんじゃないかなって😣
何だかすみません💦- 7月8日
maai
ずっと前はそうではなかったのですが、大人になって友達がいなくなりました😔
Twitterとかやってないです。
なのでママりに大分助けられてます😣
はじめてのママリ🔰
今からはじめるのでもいいとおもいますよ!☺️
ママリも色々回答くださったり話したりできますもんね!
自分の手の届きそうなところから取り組むのでいいとおもいます!
今シングルならマッチングアプリとかも✊
maai
マッチングアプリは考えてませんでした💦
怪しいと思ってしまうのですがどうなんでしょう😂
自分の手が届きそうなとこから探してみます😊
優しいお言葉ありがとうございます✨