※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
妊娠・出産

義母の発言にイライラしています。出産前に母乳のことを言われたことに不快感を感じています。

妊娠中義母に
母乳が出たらミルク代がかからなくていいのに
と言われたことを急に思い出して
モヤモヤします、、。

まだ出産もしておらず出るか出ないかも
わからないのにこのデリカシーの無さ
どう思いますか?
イライラするのはわたしの心が
狭いのでしょうか(*T_T*)

もう義母に色々と嫌味を言われ続けてきたので
余計にイライラします!

コメント

ママリ

私完全ミルクで育ててるのですが、
この間お客さんのおじいさんに
ミルク?だめやな〜
母乳が一番!とか言われました。
デリカシーもないし全くの他人、
男の人にそんなことを言われて
イラッとしました!!

  • わんわん

    わんわん

    コメントありがとうございます!
    みんな色んな理由や事情があって
    ミルクで育ててると思うんです!
    なのにそういう言い方ないですよね!
    ミルクでもじゅうぶん元気に育ちます!

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    今はミルクも母乳も成長にほぼ差はないと言われていますしね(。-_-。)
    妊娠中は色んな言葉がグサッときますよね(>_<)
    嫌なことは聞き流して、穏やかにマタニティライフお過ごし下さいねっ♡

    • 2月7日
tmy

妊娠中は、小さな事でもイライラしちゃっていましたよ。
心が狭いわけではないです( ^ω^ )
嫌味を言われ続けるのは、辛いですよね(><)

  • わんわん

    わんわん

    小さなことでもイライラします!笑
    そして完全同居なので嫌なところばかり
    見えて見えて、、、😭
    出産後は穏やかな気持ちで赤ちゃん
    そだてたいです😌

    • 2月7日
  • tmy

    tmy


    完全同居なんですね('';)
    友達が妊娠中の同居はストレスが溜まるって嘆いてました!笑
    きっと、言い返せないからストレスになってしまうのでしょうね。
    産後、穏やかな気持ちで子育てできるといいですぬ(♡´▽`♡)

    • 2月7日
るる

私、妊娠初期のつわりで苦しんでる時に、乳切れするから乳首を鍛えろって言われました😅
病院でもしっかりマッサージとか指導してくれたので、義母のやり方には従わなかったですが💦

😃

二人目完ミのくせに、一人目母乳がよく出た自慢話を会うたび、電話のたび、産後、未だに言われてムカつきました(-_-;)

言われ過ぎて嫌みに感じるし、そのストレスからか母乳が出なくなったと伝えてもあなたの努力が足りないみたいな事を言われさらにムカつきました(-_-)

そんなの生まれる前から知るかって感じですよね(´;ω;`)

ちひろん1

いや、そりゃあイライラしますよ。

うちは実の母がそうです。結局私は出なくてミルクの子で母に「母乳出んとは情けないなー」って言われました。そう言う母もミルクで育ててるのに。でも一応母乳しようと努力したのは見てるのでしつこくは言わなかった。

なので私なら義母に「そうですねーできたら母乳で育てたいでけどこればっかりはわかりませんねーがんばりますー(棒読み)」って言う。で母乳ダメだったら「頑張ったんですけどねー。でも最近はミルクも母乳と大差ないみたいだし、飲んだ量も正確に分かるので育てやすいですー(棒読み)」って言っとく。
言い返してやれー!

♡

きっしょい義母ですね‼︎
産まれる前からそんなこと言ってくるとか、、、
妊娠中とか普段よりイライラしやすいのに私なら思い出して発狂しそうです笑

ゆっち

嫌ですね(´°_°`)
私も産後当日に義母が義祖母連れてお見舞来た時に「おっぱいは出てるの?」と聞かれ「少しずつ出てますよ~。(産んですぐ出るわけねーだろ、アンタ元看護師なんだからそのくらい分かるだろ)」と思いました。そして義祖母が「おっぱいが沢山出るように!食べてね」と何度も好きじゃないので要らないです!と言った赤飯とおはぎを置いて帰りました。
昔の人の考えを押し付けられたり、老人の何も考えないで発する言葉にイライラします( º言º)

きいろ

ミルクのこと以外の発言にも引きます😓
女としてライバル視しているか
単に性格の捻じ曲がった人なのか

私の親戚に性格ねじ曲がった人いっぱいいるので、そういう嫌味のような会話をずーっと聞いてきました😅
盆正月顔合わすの苦痛だったなぁ…
ほんとそういう人との会話って面白くないですよね(´ω`)

deleted user

このような余計な一言を言う人、大っ嫌いです(;´ェ`)

余計なお世話ですよね!
他にも余計な一言を言ってきたりしませんか?

本当に一体何様なんだと言いたくなりますね。

つい熱くなってしまってすみません😵
私の義母も余計な一言を言うタイプなのでムカムカしてしまいました(笑)

Jessica

うわぁ(´Д` )
そんなの言われたら、もう一切会いたくないし、生まれても会わせたくないです……

子育てとか人それぞれだし、子供だってそれぞれ違うのに価値観押し付けられるの嫌です…母乳出るかなんて自分でも分からないのに。

妊娠中って神経質になってるし、不安が多いのに無神経ですね(´・_・`)

sakura

義母に同じようなこと言われイライラしました!
ミルク代もったいないから母乳で育てて!とか、女の子だったら一人っ子で良かったのに男の子か〜残念。みたいなこと言われたり、ほんとデリカシーの欠片も感じないです!
義父も出産直後から痩せた方がいいだの母乳は出てるのかだの色々言ってきてまーそれはそれは腹が立ったので、冠婚葬祭、旦那の長期休み以外はもう会わないですヽ(^ω^)ノ

RMKまま

私は逆に義母は完ミで私は完母だったので
お金かからなくていいね〜
夜中作ったりしなくていいから楽よね〜
私は出なかったから〜
とか言われてイラっとしました。笑
楽ってなに?って思いました。
あと、出産した日にノコノコ病院やってきて、私は帝王切開だったから、すごく産後痛かったけど、お腹痛みないでしょ?!
とか言われてまじでムカつきました!

ほんっとうちの義母もデリカシーもクソもない自分の武勇伝を何百回も語る自分1番おばさんですよ。笑

よっち

産む前から、わたしの母は母乳あまりでなくてミルク兄弟みんな元気に育てましたー!なのでわたしもでないかもしれないんでって逆に言っちゃいました。
産後病院で、母乳でた?ってきかれましたけど、滲みはするんですけどでてる気がしないですねーともう当たり前のごとく返しちゃいました!イライラするだけ無駄!って思ってやりきるしかないんですよねぇ。
むかつくけど、がんばって!!

オレンジさるぼぼ

あー絶対お産の時もいろいろ言われますよ
声デカイとか痛がるの大げさだとか

もし、お乳の出が良くなくてミルクを足すことになっても、姑には絶対ミルクを飲ませません!
ミルクはいろんな人が飲ませてあげられるから赤ちゃんも幸せなのに〜

かくいう我が家は、私のお乳が出るようになってミルクの出番がなくなったので、夫や妹からブーイングですw

ちょこあんぱん♡

本当にそーゆーの腹立ちますよね😠
私は子供が産まれたら、混合で育てようと思ってます!友達にそのことを言うと、母乳の方がいい!って言われイライラしました💧
私、持病あり、母乳オンリーはやっぱり疲れちゃうから…ミルクなら自分の親や旦那さんにやってもらう事が出来、体休めれると思うって友達に言っても、んーみたいな感じでムカつきました😑
産むのは私だし!って感じです!

さくら

デリカシーないですね、なんか、義母とかって、思ったことくちにしますよね、
他のところでみたけど、

母乳でないの?
あなたの胸だけでかいのに、意味ないわね!といわれたとか、

ありえないですよね!