

たけうち
安静中なら赤ちゃんのためにはやはり睡眠と食事でしょうね(^^)/
運動できないのは仕方ないです。
身体を大事にするのが大切ですね(*^-^*)

まぁぶる
私の担当医師&管理栄養士さんが言うには、食事内容が一番で、次が睡眠、運動は状況に応じてで問題ない…との事でしたよ(^^)
22週から切迫気味で、張り止めの服用指示が終わった36週から多少の運動が解禁になりました…が、今度は貧血と恥骨痛で思うように動けず気づいたらもうすぐ39週です(^_^;)
それでもお腹の赤ちゃんはすくすくと推定体重3000gまで育ってます❁
まずは、自宅安静指示が解けるまで食事と睡眠で良いと思います(^^)

ペンギン
ありがとうございます。
そうですよね(>_<)今は、栄養をいっぱい採る事しかできないですよね!

ともままちゃん
運動は張ってなければしてもいいけど切迫なら睡眠と食事だけで十分だと思いますよ!
私も切迫だったので食べて寝ての繰り返しでした(笑)
臨月入って歩きだしたくらいです!

ペンギン
そうだったんですね(>_<)
いつから切迫だったんですか?
臨月になって歩くの大丈夫なら安心しました(*^^*)

ともままちゃん
私は6ヶ月頃から切迫でした。
切迫で自宅安静なのに家事だけでも張ったりしてました(;゜Д゜)臨月までは張り止めの薬も飲んでましたよ!
コメント