
2ヶ月の息子が入院中。上の子のケアも必要だが、下の子のことも気になり、心配がつきまとう。搾乳中が一番落ち着く。1週間後に退院予定。
2ヶ月の息子が1人で入院してます。
昨日の午後から大部屋に移動して、付き添いできなくなったので、私だけ帰ってきました😔
1週間ぶりに上の子に会いましたが、寂しいといいつつ泣かずに頑張っていたようです。
上の子のケアも必要なのですが、下の子のことも気になってしまって
大丈夫かな?吐き戻し多い子だけど、気にかけてくれてるかな?
眠れなくて泣いてないかな?
色んな心配があって、気持ちがザワザワしてます。
搾乳してる時が一番落ち着いていられます。
あと1週間は入院です。
付き添いできずに離れて過ごしているママさんたち、すごいです。強いです🥲
- ゆり(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
娘が手術で何回も付き添いなしの入院してます!
私はここぞとばかりに、上のことベタベタして、いろんなとこに遊びに連れて行ってます☺️
ゆり
コメントありがとうございます😊
娘さん頑張っているんですね😭
こういう時しか上の子と1対1で過ごせないのでべったりしておきます😌