※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の赤ちゃんが、最近お風呂の浴槽に入ると泣き始めるようになりました。お湯の温度など試しても泣き止まず、お風呂が大変です。浴槽だけが嫌いになったのか、克服方法はあるでしょうか。

生後3ヶ月半、お風呂の浴槽に入ると泣きます…

最近までお風呂大好きで、脱衣所の待機、洗い場、浴槽、スキンケアもご機嫌で笑ってたんですが先週あたりから浴槽に浸かろうとすると泣き始めます😭
お湯の温度が悪かったのかとたくさん試しましたが全てダメです...。
かなり激しく泣かれるのと、浴室だと声が響くので正直ワンオペだとキツくてお風呂入れるの大変です🥲🥲

浴槽だけ嫌いになっちゃったんでしょうか🫠?
また、克服出来た例などありますか?

コメント

まな

そのくらいの時期に同じ感じでした💦

色々試しましたがダメで1ヶ月くらいで元通りでした🥺!
時期的なものですかね🤔

  • ままり

    ままり

    1ヶ月で戻ったんですね🥹!
    私もそうだと信じたいです😭

    ちなみに泣いてても浴槽毎日入れてましたか?夏場だとシャワーだけとかでも大丈夫なんでしょうか…🥲?

    • 7月7日
  • まな

    まな

    時期的に9月後半とか10月だったのでたしか入れてたと思います!

    今の時期だと暑いしシャワーだけでも大丈夫な気がしますね🥺💦
    ただエアコンで身体も冷えますしなんとも言えないですね、、🥲

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    教えて頂きありがとうございます!
    暑くてエアコン付けてるので泣いても少しだけ浴槽浸かって暖めてあげようと思います🙇‍♂️!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

外で泣かれるとざわざわしますよね💧💨
うちもまさに泣いていて、どうしようもないので泣かせています😅
色々見えるようになりママが居なくなるのでなんでこんなところに置くの~(泣)って感じなのではないかなと勝手に思っていました(笑)
シャワーでささっと洗い、また置いて泣かれてやっと着替えさせて授乳したら落ち着きます😅
疲れますよね💧

  • ままり

    ままり

    3ヶ月頃ってそうなる子多いんですかね😭
    気合い入れてからじゃないとお風呂行けないです笑

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に気合いいれないとなので毎日のお風呂憂鬱ですよね(泣)
    お互い頑張りましょうね😭

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    入らない訳にはいかないですもんね😂笑
    励みになります~🥹!頑張ります♡

    • 7月8日