
子供が落ち着きがなく、危険な行動を繰り返す悩み。注意してもすぐ忘れ、毎日同じことを繰り返し言うのに疲れている。自己嫌悪し、育って欲しい姿とかけ離れている。
年少になって、落ち着きが無くなりました。
・園の友達や弟にも手が出る
・机や浴槽の縁に乗る(危ないことをしたがる)
・レジしてる間とかウロウロしたり、店内で一緒にトイレに入ってる時に勝手にドアを開けて出ていこうとする
・園でも離席が多い
好奇心旺盛で、咄嗟の行動に出ているとは思うのですが、
しっかり話すと「痛いするからダメ」「危ないよね」等分かってはいるようなのですが、すぐ忘れるのか同じことばかりします。
危険なことはその都度教えているんですが、毎日、毎回同じことを繰り返し言うことにもう疲れました。
さっきも、また同じことし、さすがにブチ切れて怒鳴ってしまいました。汚い言葉も使ってしまいました。
毎回こうやって自己嫌悪。でも全然通じない、分かってくれない、伝わらない。園でもトラブルメーカーのようで、迷惑も沢山かけているようです。
育って欲しい姿からかけ離れていて、泣けてきます。何がダメだったのかな。疲れました
- m⋆mama(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)

あげぱん🥖
多動気味な感じしますね🤔🤔🤔
多動の息子となんか似てます!
コメント