※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那と娘二人だけで県外実家にお泊りに帰るって皆さん的には有りですか🤔…

旦那と娘二人だけで県外実家にお泊りに帰るって皆さん的には有りですか🤔?

今度旦那の実家の近くで村祭り?的なのがあるらしいんですが、金曜で私は仕事です。
なのでシフト勤務の旦那が、お昼から娘を連れて帰って、義両親と一緒にお祭り、誕生日祝いをして翌日帰ってくると言っています🤔

子どもは乗り気です。

私的に、6年ぶりの一人時間が謳歌できるヤッホー😍

という気持ちと、

私抜きで誕生日会されるのがちょっと悲しいのと、高速2人でか…という心配(旦那は私より運転慣れてますし、私が一緒に帰ったからって特に高速に関してのメリットはないのですが)。総じてちょっとの悔しさ

があって、、。

かと言って私がお昼からお休みを取れる訳でもないので、一緒に行くとしたら、16時(時短なので)に職場に迎えに来てもらって、2時間かけて行くくらいかな。。。と。


皆さんなら、せっかくの一人休みを謳歌しますか?
ちょっと身体に鞭打ってでも一緒に義実家に行きますか?

コメント

deleted user

ひとり休み謳歌します〜!
子1人なら余裕で任せちゃいます🤣

はじめてのママリ🔰

せっかくの一人の時間を楽しみます🤩

誕生会はファミリーだけで先に開催しても良いと思います😘

ヨコ

羨ましいです〜😭私なら、もー喜んで1人時間を楽しみます✨何しようか考えるだけでワクワクです✨