※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の疲労や回復について教えてください。無痛分娩と通常分娩での疲労の違いや、疲労がどれくらい続くか知りたいです。心配しています。

【産後の疲労の感じ方と回復について】

初マタなのですが、産後の疲労ってどういう感じですか??(例え話で例えられるならどんな感じとか聞きたいです!)
どのくらいどういう疲労が続くとか、無痛分娩だったら回復が早いっていうけど普通分娩と比べてだいたいどのくらいの疲労がどう違うのか...
色々読んでみても全く想像がつかず、出産も怖いけどその後の疲労のことを考えたら何もできないんじゃないか?大丈夫なのか?と心配になってきました😭
皆さん、是非教えてください!

コメント

R

朝方に出産しましたがその日1日は勝手に寝てしまうくらい疲れてました!
総合病院の出産だったので母子同室はなく3時間起きの授乳がありましたが翌日からは割と動けてました😳が、やはり自覚があるくらい疲れたような感じはありした😵‍💫
人によると思いますが案外動けますよ😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    案外動けますよっていう言葉に、ほんの少しだけ安心しました🥺お手洗い行くくらいしか立ち上がれないんじゃないかとか、そんな状態でどうやって家に帰るんだろう...家に帰ってどうやって赤ちゃんお世話しよう...みたいな想像までしてました😂

    • 7月7日
  • R

    R

    出産当日は貧血でほんとに何も出来ないです😵‍💫
    産後初めてたった時に今まで感じた事ないフラフラでびっくりしました😵‍💫
    ただ徐々に慣れてきて3日目くらいからは案外動けるじゃん🥺ってなりました😳!!

    • 7月7日
はじめてのママリ

私の場合、全身の力が抜けてしまったような感じで、まさにヘトヘトという感じでした!
でも案外動けますね🤔
だからと言っても、なるべく赤ちゃんのお世話以外で動いたりしない方が回復は早いと思います!
私はヘトヘト感は3ヶ月続きました…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    3ヶ月もですか😳
    妊娠生活もだいぶキツイけど、こんなの可愛いもんなんでしょうね😢覚悟して出産に挑みます😭

    • 7月7日
えび

初産だと股の痛みが1週間くらい続くかもしれませんが、ホルモンの関係なのか臨月に比べると格段に意欲も湧くし、身体も動きやすいと思います!

慣れないうちはとにかく赤ちゃんのいろいろなこと(母乳の出、お世話の仕方、泣き止まないなど)が気になって精神的に疲れることが多いと思いますが、
赤ちゃんが寝てる時間は自分も寝る!横になる!で過ごしていると
だいぶ変わってくるかなと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    ホルモンに助けられる時がくるなんて🥺もうかれこれずっと恥骨痛や息切れに悩まされて全然身体が動かないので、もしかしたらホルモンのおかげで産んだら動けるのかな...大変そうだけど少し楽しみになってきました🥰

    • 7月7日
みまり

産んだその日は身体がバッキバキでした😂全身筋肉痛みたいな?
でも普通に歩かされるし、動いた方が回復はやい的なことも言われるので体力的にはなんとか大丈夫でした。

どっちかというと精神面での疲労がやばいです。
まずうぶうぶの赤ちゃんの命保つためにやらなきゃいけないことがたくさん。
母乳を出さなきゃいけないから栄養偏っちゃいけないだのたくさん水分とれだの、3時間ごとに授乳しなきゃいけない、飲ませなきゃいけないっていうプレッシャー、オムツ替えたり着替えさせたり全てのお世話しないといけない、でも抱っこしたら壊れてしまいそうで怖い、、
夜も生きてるか心配で眠れない、そうこうしてるうちに3時間ごと授乳で全く寝れない‥自分のことする暇が全くない‥

って感じでした🤣
慣れればどんどん大丈夫になってくのですが最初キツかったです💧眠いのに寝れないというね‥💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    全身筋肉痛😳
    だいぶダルいですね💦
    精神面はもちろん辛いですよね😓この世のママさん皆尊敬します🥺身体の疲れも精神的な疲れも一気にきそうですね😭

    • 7月7日
🔰タヌ子mama

無痛分娩しました。
陣痛とかはほぼ感じてないと思いますがその後の母乳マッサージやら傷やら麻酔切れたら一気に来ました。産んでから1番痛かったのは胸!カチカチになるし、熱持つし、でも揉まないと出ないし、と産後入院中の痛みはそんなもんでした。退院後は床から立ち上がれませんでした。3キロの娘を抱っこして立ち上がることもできませんでした。歩くのもやっとでした。沐浴も床で空気入れるバスに入れていたのですが、上半身を起こすことができないので娘を沐浴することさえできませんでした。無理してやったけど
入れて拭いて全部終わって娘を布団に戻したときに気絶しました。気づいたら2時間たってました。腹筋が全て無くなるという感覚でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    無痛分娩で疲れの感じ方も飛んじゃった感じですかね?😳
    麻酔が切れた瞬間に一気にくるのは怖すぎますね💦
    無痛分娩希望なので頭に入れておかないとですね😓

    • 7月8日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    すごいこと自分はするんだという気持ちでいた方がいいですね!
    とーっても不思議な感覚ですよ🤭

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

普通分娩でした🤰
会陰切開されたので、その痛みがお尻あたりで3〜4日続いて歩くのも一苦労でした😭
他のコメントされてる皆さんすごいです💦
あと貧血も酷くてずっと寝てました😵
でも赤ちゃんに母乳とかミルクあげないといけないし、自分もご飯食べないと早く回復しないしでドーナツクッションに座りながらなんとか...
赤ちゃんの顔見てたらその痛みもちょっとは和らいでました😊
いち意見として参考にされて下さい!