※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達がゆっくりな上の子がトイトレを拒否しています。何かいい方法はありますか?座ることが拒否されている方はどう進めましたか?

発達ゆっくりな上の子のトイトレはじめました!まず便器に座るところからなんですが全力拒否されました 笑
喋れないのでわかりませんが怖いのかもしれません!私がトイレに行くときはついてくるのでトイレしてるとこを見せてはいます!何かいい方法ありますか?座ることすら拒否だった方どんな感じで進めましたか?

コメント

ママリ

自分がトイレに行くタイミングで床に補助便座置いておいて、そばでズボンのまま補助便座にまたがるところから始めました!

おまるとかではなかったので本当にまたがるだけです!

はじめてのママリ

うちはまずオマルから始めました!
リビングに置いて(衛生的にどうかと思いますが💦)身近な存在にして、座るのが抵抗なくなってから補助便座に移行しました☺️

みん

トイレに着いてくるようになってから、流す係をしてもらってトイレに慣れてもらいました🤣
後は絵本でトイレの話のものをよんでました☺️