※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムに合わせて生活を考えるべきでしょう。夜行性の私たち夫婦の生活スタイルとの調和について相談したいです。

夜行性の私と夫の生活リズムと赤ちゃんの生活リズムについて。

現在生後二ヶ月半の赤ちゃんがいます。
私も夫も育休中で、私は一年、夫は半年とってくれています。

いつも沐浴が22時~23時頃で、赤ちゃんは23時半か24時代に寝ます。そのまま7時か8時におきます。
一方、私と夫は根っからの夜行性で、その間ベビーモニターをオンにしながらゲームしたり映画をみたりして、朝6時か7時に寝ています。

赤ちゃんの将来のためにも、そろそろ生活リズムをただして赤ちゃんにあわせてすごすべきですよね?


コメント

ゴルゴンゾーラ

赤ちゃんも日中起きている時間が増えてきますし、生活リズムは合わせたほうが後々楽かなとは思います💦
うちの夫も夜行型でしたが、子ども産まれてからはどんなに遅くても24〜25時には寝るようになりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    普通、赤ちゃんは沐浴19時、睡眠21時とかですかね?

    • 7月7日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    月齢低い時はうちは沐浴16〜17時、20時前後就寝でした!
    他の方もおっしゃるように、仕事復帰後きつくなると思います💦
    保育園通い出すと早寝早起きですし🤔

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    赤ちゃんにそのリズムを染み込ませて、自分達もあわせようとおもいます!

    • 7月7日
まりも

沐浴が遅すぎます。
いくら育休中だからとはいえ今のままの生活リズムだとご両親ともにも仕事復帰した時が大変です。今のうちに赤ちゃん中心の生活にされてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。ありがとうございます!

    • 7月7日
deleted user

復帰したときが、キツイかも。

遅くても20時には寝室には寝かせるようにし、そのあと夫婦の時間からの就寝で、朝、出勤や保育園登園時間にあわせて覚醒、というリズムに徐々に鳴らしたほうが、親子ともに復帰時にキツくはないかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    遅くても20時なんですね!
    理想は沐浴19時、19時半に寝かせる、って感じですかね?

    • 7月7日