※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
家族・旦那

妊娠糖尿病って診断された嫁が帰省したらそりゃあ義母さんは迷惑ですよ…

妊娠糖尿病って診断された嫁が帰省したらそりゃあ義母さんは迷惑ですよね…😭

今月末に旦那の実家に家族で1週間帰省することが前から決まってたのに、先週妊娠糖尿病と診断されて、食事管理をすることになりました😓

診断されてからは「とりあえず野菜を最初に食べて、血糖値測定してやってみて〜」って感じで今日までやって、今日までの食事と血糖値をみながら明日病院で栄養指導を受けることになっていて、それ次第で帰省した時のご飯をどうするか私から義母さんにLINEすると旦那に伝えてもらいました。

私がお風呂に入ってる時に旦那が義母さんにビデオ通話しながら「明日栄養指導受けるから、それ次第で何が食べれるとか何はダメとかLINEするって言ってたよ」と伝えたみたいで、義母さんが「え?それ聞いて私が作って出せばいいの?」とめんどくさそうに答えてるのが聞こえてしまいました😭

そりゃあ自分の娘でもない嫁が帰省してくるからって低糖質の食事考えて作って出すなんてめんどくさいですよね😓

もうこんなんなら帰省やめようかと思うぐらい申し訳なくて、ずーっとそのことを考えてストレスだったのか今日の夕食いつもと同じようなメニューにしたのに血糖値爆上がりで、2時間後の血糖値もいつもは90ぐらいまで下がるのに128😫

義母さんとの関係は良好だし、義姉さんも以前妊娠糖尿病だったのでだいたいどんな食事かは理解してくれてると思いますが、やはりめんどくさそうな言い方聞いてしまったから気まずいです😓

私は行くのやめて、旦那と息子だけで行ってもらった方がいいでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ

お辛い状況ですね…
私ならですが、ストレスを感じて1週間過ごすのは酷なので、少なくとも自分は帰らない方向で行くと思います💦

お子さんが旦那さんと2人だけで義実家な行ったことはありますか??

うちの娘は私と離れられないので、そう言ったことがなかったのですが、完全に我が家なら…ですが、夫だけで行ってきて〜って感じになると思います😀

妊娠中のトラブルってただでさえメンタルやられますよね🥺

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    息子は旦那と2人で義実家に行ったことはないですが、寝かしつけもできるし最近旦那と息子2人で過ごす時間もちょこちょこ作ってるので、体もしんどいし連れてってくれたら楽なのにーと思います😂
    1人目の時も今回もトラブルだらけでしんどい妊娠期間です😭
    どうするのが1番いいか考えてみます💦

    • 7月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も今回トラブルだらけの妊娠生活で、ほぼ寝たきりのまま後期を迎えました🥲
    日々も辛さに耐えてるんですから、たまには楽しましょ♪

    • 7月7日
あづ

私は言えば作ってくれる義母ですが、特別メニューはお願いしたことないです🤔
自分で青汁持参して食前に飲んだり、作ってくれたもののなかで食べるもの選んだり順番に気を付けたりしてました😌

いつもパスタだけ。オムライスだけ。とか炭水化物しか出してもらえないのであれば、自分の分だけ持参するのもありかなと思います😅

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    いつも作ってくれる義母さんでも特別メニュー頼むのは申し訳ないですよね💦
    うちの義母さんも帰省したらいつもご飯作ってくれますし、比較的野菜もたくさん出してくれるので、自分で持参できるものは持参して、あとは出してもらったものから食べれそうなものを食べれそうな量食べるでやってみようかなとも思います😂

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

迷惑というか、私なら食事出すの責任感じてしまうかと思います😅💦1週間ってかなり長いし💦

行くのやめられるなら、自分のためにも義母のためにも、お留守番か帰省をずらすかするのがいいなあと思います。

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね😓
    出してもらった料理食べて血糖値上がっちゃいました!なんてことになったら義母さんにも申し訳ないですよね😭
    どうするのが1番いいか旦那とも相談してみます💦

    • 7月7日
はじめてのママリ

私も妊娠糖尿病でした!
自分でも作るのが面倒だったから、義母さんの気持ちもわかります😅

しかも、分割食とか言われちゃうかも。5回に分けて食べて!みたいな感じ。

私の母も妊娠糖尿病だったけど、昔の人の妊娠糖尿病は、当てにならないですよ!ちゃんと、栄養管理してたのか謎です。😂理想的な糖尿病の食事はでないと思った方がいいかな。

帰省するなら、野菜先に食べれば何食べてもいいよ!と言われましたーと話して、あとは、みんな集まるからたくさん料理出ると思うから、その中で血糖上がらないものを自分で選んで取り分けて食べる!そして、無理そうなら夫の皿にそっと移すかな😅

帰省したくないなら、体調悪くて帰れないって伝えていいと思う!妊娠中だから無理しなかったのね。とわかってもらえますよ!

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    ほんと自分でもめんどくさいなーと思いながらやってるのに、他人のためになんてやってられないですよね💦
    とりあえず野菜を先に出してもらうようにだけ話しておけば、あとはおかずは食べれそうなものを自分で選んで食べればいいですかね😂
    義家族大好きなので帰省したい気持ちだったんですが、迷惑かけるし自分もストレス感じるぐらいならやめた方がいいのかなーと気持ちが行ったり来たりしてます😅
    どうするのが1番いいか旦那とも相談してみます!

    • 7月7日
yu

私も妊娠糖尿病ですが、自分自身でも考えるの面倒だなと思ってしまうことがあるので、それを人のために…となると大変だなと思います。

義母さんもやれることはやりたいけど、自分の息子と孫の分も準備が増えるのにそれにプラスでみぃさんの特別メニューを作ると考えたら、どれだけ関係が良くても正直、負担になるかなと思います。

キッチンを借りてご自身で準備することは難しいですよね?
それなら無理に行かず、ご主人と息子さんだけ行ってもらう方がストレスがなくていいと思います!

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます!
    ほんと自分でもめんどくさいなーと思いながらやってるのに、他人のためになんて負担ですよね💦
    今までキッチン借りてやったことないし、キッチン借りますと言っても多分「やるからいいよー!」と言ってくれる義母さんなので、負担増やすぐらいなら行くのやめる方向も検討して相談してみます😓

    • 7月7日