※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりんごりら🍎🦍
ココロ・悩み

保育園に子供を預ける際、用事があるため1〜2日預けているが、先生に「病院行ってる?」と聞かれ、不安になっている。

【自分が休日の日に
子供を保育園に預ける事について】

↓どう思いますか🥲

保育園は「ママが仕事休みの日でも用事がある日は
預けていいですよ!」と言ってくれているので
お言葉に甘えて月に1〜2日は
"自分の用事を済ませる日"を設けています。

用事といってもだいたいは
歯列矯正調整の調整で歯医者行ったり
この前はコンタクト作る為の眼科受診したり
2人目を授かったので産婦人科に行ったりしました。

(実母が近くに住んでいますが
母も働いていて予定が合わない事が多く
保育園にお願いしています。)

(旦那は土日休みですが私はシフト制です。
土曜休みがあれば旦那に息子見てて貰えるのですが
土曜休みがないと病院系は平日行くしかないので
保育園にお願いしています。)

保育園にはなんとなく
"子供預けて息抜きしてる"って思われたくなくて
「○月○日は私の病院受診がある為保育お願いします。
何かあったら職場ではなく携帯に連絡ください。」
と毎回伝えていました。

そしたら今朝たまたまいた園長先生に
「ママよく病院行ってるみたいだけど
どこか具合悪いの?」と聞かれてしまい💦

(私が"病院受診"と紛らわしい言い方
したからいけないんですが)

「あ、いえ、歯医者行ったり…」
「あと、この前は産婦人科に行ったり…」
と答えたら、

「あら、なーんだそうなのね!
あ、いや別に預けるのは全然いいんだけど、
先生達みんな気になってたの」と言われました。

それを聞いて、
"あれ?もしかしてこんな理由で預けちゃいけない?"
"先生達の間でなんか悪く言われてる?"
と急に不安な気持ちになりました。
(考えすぎだとは思いますが…🥲)

なんだか先生に探られた?ような気がしてしまい
言い訳みたいになってしまったのもモヤモヤです😔

コメント

ママリさん

シンプルに心配の気持ちだけだと思いますよ☺️❤️

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    やっぱりそうですかね🥺ネガティブな性格なので深く考え過ぎてしまっていました💦
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月6日
ひらまま🔰

悪い意味で探られてるというか、
体調が悪いのかとか、
何かあったのかって
心配してくださってる気がします☺️

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    そうですよね💦心配してくださってるのになんだか考え過ぎてしまって🥲🥲
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

単純に心配してくださってるんだと思います🥺

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    そんなに深い意味はないんですかね😂すぐ言葉の裏を想像してしまって勝手に落ち込んでしまう癖があるので…😢
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月7日
miffy・x・

嘘ついてるわけじゃないですし、理由が病院なので単純に心配してくれたのではないでしょうか☺️?