※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が些細な注意を受けると泣きわめく悩みについて相談があります。注意は怒っておらず、言い方も優しいが、子供は泣いてしまうそうです。どうすればいいでしょうか?

上の子に注意する時(怒ってはいません)ちょーっとした
些細なことでも言うと泣きわめきます。

例えば「そこにいると他の人通れないからよけてー?」
「それは触るとあぶないよー😮」
「病院だから小さい声でお話ししてねっ?😌」
など。

注意するときは全く怒っていません。
言い方もキツくないと思いますし、
怒る時は普通に怒ります。

ですが、ほんのちょっとそれはやめてねー、
だめなんだよー靴反対だよーなど注意するだけで
「ママに怒られたー😭😭😭😭😭」と
泣き叫びます!怒ってないし、今普通に会話してた
だけやん!!!って毎回なるんですが、

どうしたらいいのでしょ?😅
そんなに泣く?!😂って思うんですが、
どなたか子供の心境を教えてください😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもあります😂

言葉は怒ってなくてもママの顔が怖かったり真顔だったりしませんか🤔?

女の子って感受性が高く、声や顔でも「怒ってる」と判断できるので、強く言ってなくても顔が怖かったり声のトーンが低いだけで、「怒られた😫」ってなるみたいです💦

難しいですけど…笑顔で優しく注意すると、えっ?なんで?っていう急な泣きが少なくなるかもです💦

  • ママリ

    ママリ

    顔は確かに、、、笑
    笑いながら注意するなんてことはないので真顔くらいにはなってるかもです😅

    でもたしかに最近「ママ、顔怒ってるのなんで?」とよく聞かれます!!よく観察してるんですかね🥺

    • 7月7日
みい

娘が4歳くらいの時そんな時期がありました😢

娘の場合なので当てはまらないかもなんですが、ちょっと完璧主義のところがあって…

「自分が間違えた(うまくできなかった)」
「ママに注意された」
→悲しい→😭💦
みたいな感じなのかな?と今では思います🤔

大泣きすることはなくなりましたが、今でもおおむね上手くできてるのに少しミスした部分があるだけで半泣きになったりしてます😂
幼稚園の先生に注意されることもかなり恐れてます😂(強く怒られたことは1度もないのに…笑)

  • みい

    みい

    対策としては、「〇〇しないようにしてね、でもここはうまくできててすごいじゃない!」みたいに褒めを抱き合わせたりしてます😅

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    悲しい..それはあるかもしれません😅
    でも人とぶつかりそうになった時、「左によけなね!」とか
    地面にミミズがいる時、「ミミズいるから踏まないように!」などどうしても言わなくてはならない時もありますよね..

    女の子は難しいです😂

    • 7月7日
ママリ

息子の保育園のお友達ですぐ泣く子います。え?今ので?とちょっと引いてしまうことも…
私のことを間違えて『先生!』と呼んだので、『先生違うよ!◯◯くんのママやで!』と伝えると、うぇーーーん!と大泣きしだし🚨

今の何がダメだったの?と固まりました。息子は全然泣かない子で、逆に泣けよって思うことも何度かあります😅