![まよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠中で子供から風邪をうつされ、咳が続き睡眠不足。喘息の家族歴あり。背中の激痛で寝れず、早産の可能性も。痛みの原因や治療法に悩み、病院への移動も困難。次回検診まで悩みが続く。
咳 疲労骨折 帝王切開
経験がある方教えてください😭
現在36w3d
2人目の妊娠中なんですが上の子の風邪を2ヶ月毎に5回程うつされその度に咳が止まらず寝れない💦
母は喘息持ち私も遺伝で喘息ではないが気管支が弱いので子供の世話など生活背景も説明して強い薬が欲しいと訴えても
妊娠中だからと弱い薬→強い薬結局効かず何となく良くなるのを待つばかり😭
今回の風邪はあまりに酷く喘息用のステロイドの吸引を出してもらい収まりホッとしてましたが
咳が治ってきたのに3日前から背中の左側、あばらの後ろ一部が激痛で咳をするなんて絶対無理な程です😭😭😭
今まで何とか痛くない右側を下にして寝ていたんですが
今試しに横になってみたらどの角度も痛く座ってでしか寝れません(侍かよ)😭
今回切迫早産で33wで入院しています
1人目は38w5dで出産
2人目はもっと早くなるのかなと予想してるんですが
このまま背中の痛みが治まる事がなければ力むなんて絶対できません😭😭😭
整形外科に行こうかと思うんですが対処療法しかない、CT撮れないなど検索で出てくるので
とりあえず内科でロキソニン湿布出されてるし良くなるの待った方がいいですかね?
ヒビが入ってるか確認してもらえるなら整形受診して入ってた場合1ヶ月程かかるとなってるので帝王切開の相談も視野に入れた方がいいんですかね?😭
病院にかかるのも移動も一苦労な状態でどうしたらいいかパニックになってます😭
次の妊婦検診は2日後の土曜日です😣
- まよ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
二度帝王切開の経験ありますが、術後の咳は死活問題だと思います😭💦💦
帝王切開+3人目の後陣痛で死ぬかと思いました。そこに咳が入ったらと思うと😭💦💦
今回後期に肋間神経痛になって悶えてました💦肋間神経痛なら10日位でよくなりました。ヒビ入ってないといいのですが😭💦💦
まよ
経験者のコメントホッとします😫✨
帝王切開はそういうデメリットがあるんですね😭😭😭
もう力めそうもないので帝王切開お願いしようかと思うぐらいでした💦
肋間神経痛 調べたら私も当てはまります!それだったらまだ自然の希望が✨
何だか冷静になれました😭❤️
整形行ってとりあえずヒビが入ってるかの判断してもらってもいいかなと思える様に✨
ちなみにその肋間神経痛の時ってCTとか撮りますか?
撮ったらお腹の赤ちゃんに影響出るとか知ってますか?😣
退会ユーザー
産婦人科で検診の時診てもらったので、肋間神経痛かなー?湿布だしとくね!と言う感じでした💦様子見で続くようなら整形へとなりました。