※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうちゃん
住まい

住宅ローンは旦那さん1馬力だけど、自分の貯金や実家からの援助から頭金…

住宅ローンは旦那さん1馬力だけど、自分の貯金や実家からの援助から頭金出して、自分も持分有る方に質問です!

自分名義の持分入ってるのは、土地ですか?家屋ですか??

例えば4,000万(土地2,000万、家屋外構諸費用2,000万)の内、1,000万が自分のお金だったとして
①土地持分1/2、家屋持分ナシ
ってできるのでしょうか?🙄それとも
②土地持分1/4、家屋持分1/4
みたいにしかできないのでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

どっちに頭金出したかによります。
私は建物にしか頭金出してないので建物の持分のみで、土地は夫の名義のみです。なので土地に対してお金払っているなら土地の持分のみでできます。

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    なるほど!そういう事なんですね!
    ありがとうございます!

    ちなみに土地の頭金として支払いたいなら、手付金のときに払う必要があるのでしょうか??
    (検索したら、
    家屋の頭金は引き渡しの10日程前までに払えばいいけど、
    土地の場合は頭金=手付金
    と書いてあるサイトがあって😅よく理解できませんでした😂)

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手付金の他にローン以外で頭金普通に払いますかね😅我が家の場合先に手付金いくらか払って、土地の手続きした時に頭金払ったので、、、💦頭金の一部に手付金があるって感じですかね。

    • 7月6日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    そんな感じだったんですね!
    有り難うございます!!😄💕

    • 7月6日
まー

うちは土地代はないので、建物に私の持分があります。

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    そうなんですね!😄
    土地代ナシ羨ましいです〜
    回答ありがとうございます!

    • 7月6日