※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

育休中の方が連続育休について悩んでいます。保育園事情や復職後の経験を知りたいと質問しています。

職場復帰せずに連続育休取られた方のお話聞かせてください。

現在6ヶ月半の息子がいて、育休中です。
2歳差で二人目の妊娠を希望しているのですが、
連続育休についてすごく悩んでいます。

勤めている会社は、パワハラ、サービス残業(月80以上)、
妊娠分かってからはマタハラがひどく悪阻がひどかった
こともあり傷病手当をもらいながら休み、そのまま産休
→育休に入りました。退職することも考えましたが、
8年間パワハラ、サービス残業に耐えたので手当金を
貰わないのはもったいないと思い退職せずにいます。
息子が一歳になったら復職を、、、とも考えましたが
あの粗悪な環境でまた働ける自信がなく、
身体のこと(持病あり)もあり、可能であれば連続で
育休とれたらなー、、、と考えています。
ただ、住んでいる地域が保育園が激戦区で1歳児でも
入れる保証がほとんどないようなところなので、
下の子を出産して、中途半端の年齢から保育園に
入れる可能性はかなり低いと思われます、、、、、。

もちろん授かりものだということ、職場のスタッフにも
迷惑がかかること、無責任なことをしていることは
重々承知していますので、それに関しては厳しいコメントを
控えていただければ嬉しいです😢

そこで、同じような方で質問なのですが、

職場復帰せずに連続育休取られた方は、
上の子の保育園ってどうされましたか?
自治体によって条件が違うのはわかりますが、
自宅保育されてましたか?それとも保育園に
いれられていましたか?自宅保管されて方は
やはり大変でしたか?(´・ω・`)

育休連続取得後、復職されましたか?

よかったら、連続育休とってよかったよーや
しんどかったよーーなど、なにかあれば参考に
させていただきたく思います。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

産前産後から入園して育休になっても継続して通える地域なので上の子は保育園に産前産後から入園しました😊産前産後が優先度が高いので入れました。
3人連続育休中で、上2人はそれぞれ下の子の産前産後から入園しています。まだ復帰はしていませんが、復帰予定です。

もも

わたしの場合は復職したくて一旦復職しましたが、トピ主さんの環境だったら連続育休取ってたと思います。

ちなみに4月に保育園開始&復職して9月から産休予定なので職場の人から復職せずに休んどけばよかったのにと言われたりもありました😅

ちなみにうちの地域は産休中は普通に保育園登園可能で、育休中は短時間なら登園可能なので、もしも連続育休とっても保育園は継続してました。