
ママリでの相談中に、不快なコメントを受けた女性が、優しさを大切にすることを再確認しました。自分の経験を通じて、他人を助けたり励まし合ったりすることの大切さを感じたそうです。
今あったこと書きます!
っていうか、やめてほしいな。って思います。
ママリに悩んでて相談してて。
ここって日頃のストレス吐き出して、皆で励ましあったり、
分からないことはわかる人がいれば教えて貰ったりして
毎日頑張るところじゃないんですか????
それをコメントでストレス発散してるんか知らんけど、
上から書いてきて。喧嘩売ってきて。
不快です。。。。
そーゆーとこじゃないやろ!!!💢
私は言い返すけど、それで本当に落ち込んだり悲しむ人の気持ちわからんのか!?!?
絶対なりたくないしそんな友達はいらん!!!
でも、この出来事で人に優しくしようと思えました。
自分にとってはなんて事ない事でも悩んでる人がいる。
私で助けられたり一緒に悩んだり励まし合えるなら微力ながら力を使おう!
と再確認できました!
ありがとう!!!!嫌な人!!!!
でもお前のことは嫌い!!!!!笑笑
- ハル(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
SNSでしかストレス発散出来ないなんて、なんか可哀想って思っちゃいます😂!!
きっとリアルでも嫌われる性格だからSNSでしか発散できないような人間になるんですね、ドンマイ😖って感じです😂

はじめてのママリ🔰
たまに凄く攻撃的な人いますよね🤣
質問の内容とズレた事を嫌味混じりで書いてきたり何がしたいのか謎です🤔
なんだこの人って思った人はどんどんブロックしています😂
-
ハル
分かります!!!!
え。
なんでこんなこと言われなあかんの??
って思います。笑
こんな友達なら幼稚園、ひとりぼっちでいいや。って思います👍👍- 7月6日

まあ
嫌なことを前向きに捉えて昇華するの素晴らしいです✨!!
わたしも、ママリは共感したり、ストレス吐き出す場だったりするので、いちいち求めてない反論とか要らないなと思います😂
-
ハル
分かりますー😭😭😭😭
別にお説教してほしくて書いてるわけでもないじゃないですか!
それを「わたくしが教えて差し上げるわーん。」
とくる人にとんでもなく嫌悪を感じます。笑笑- 7月6日
ハル
ありがとうございます!!
そーゆー人って人を傷つけてることに気づかなくて自分の傷には敏感なんですよね。。。
まぁ勉強になったからよかったです🌸🌸