※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

朝からイラっとすることあったので吐き出させてください😢旦那が職場の掃…

朝からイラっとすることあったので吐き出させてください😢

旦那が職場の掃除当番が週一であります。
息子は毎朝バスで行くので旦那がバス停まで連れて行ってくれます!(徒歩3分ほど)
旦那が掃除当番の時は早く出るので、私が赤ちゃんと一緒に息子をバス停まで連れてくかもしくは旦那が掃除当番前に直接幼稚園に送って行きます!

今朝起きたら旦那が急に
今日掃除当番だから。と急に!!言ってきました!
まぁここまではいいのですが、
旦那が掃除当番だった場合私はいつもよりも早く起きて弁当作ったり朝ごはんの準備をするので急に、やばーい!となり
準備を始めてました。大体その時間と赤ちゃんの離乳食がかぶるのでいつもてんやわんやです😩💦

まだ、旦那が幼稚園に送って行ける時間だし、今日はバスじゃなくて幼稚園朝送ってってよ!とお願いしたところ
「今出れば間に合うけど」と朝起きたばかりの状態の人に言ってきて、、、
んじゃあ支度するから送ってってねと言って結局は送ってってくれました💪

そもそも、旦那が前日に明日は掃除当番だから朝よろしくね!とかいってくれればいいし(先月はカレンダーに丸をしてくれていて、それを見て動いてましたが今月は丸をしてない)

俺が言い忘れてたから朝送ってくよ!と切り返してくれるならまだしも、寝起きの私に今出れば間に合うよと理不尽なこと言ってきて意地悪だなぁと思ってしまいました。。。

そのあと言いすぎたと思ったのか、めちゃくちゃご機嫌取りしてきましたが、無視です🥵

チクッと意地悪なところがあって、優しいところもあるんですけど
朝むかついてしまいました😩
朝というか日々の積み重ねもありますが😭😭😭

夫婦で理解し合う歩み寄るってほんと難しいですね🥺🥺

コメント

さ🦖

朝送って行ってくれたりする旦那さん素敵だなぁ〜
って思っちゃいました☺️
ちゃんと言い過ぎたかもと
ご機嫌取りまでできるなんて‼︎
我が家は、どんなに私より朝がゆっくりでも
夕方余裕で迎えに行ける時間でも
99%一人ではしない人なので(息子を保育園へ初めて預ける時たまに行くと言ってましたがそのたまには、年1あるかないかだし🤣)
送って行ってと優しく言えるママさんも
毎朝徒歩3分でもバス停まで連れて行く旦那さんも素敵です☺️

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます🥺
    こんなしょうもない投稿読んでくださり、素敵なお言葉までいただきありがとうございます🥺

    やることはやってくれる旦那なので、日々感謝しなきゃなと思いながらも、たまにイラっとさせられるので日々やってくれることへの感謝へ気持ちを向けてみることにします😢

    旦那は基本すぐカッとなるタイプなのでこっちも言い方気をつけないとほんと喧嘩になりめんどくさくなるので、こっちもグッと堪えるところは堪えてと毎日めんどくさい生活をしてます😢

    年一でしたか😂!それを期待せずに頑張ってるさ🦖さんもめちゃくちゃ素敵ですよ!尊敬します😊✨✨✨

    • 7月6日
  • さ🦖

    さ🦖

    上も下も見たらキリがないですからね💦

    言い方気をつけてるの凄いと思います‼︎
    今はイラッとしても、きっと少しずつ旦那さんももっと素敵なパパ、旦那さんになると思います✨

    小規模保育園の時に
    俺もたまにお迎え行くからと行って
    一人で迎えに行った事ないと思います🤣
    今は、別の保育園で
    年末一度だけ行きました🤣
    私はその分他のママさんに比べて何もしないですよ😂

    • 7月6日