
生後1ヶ月未満の混合育児について質問です。母乳は両乳何分、間隔は?ミルクは母乳後に何ml?母乳後にミルクを飲まなかった場合、次に起きて泣いたらミルクを飲ませてもいいですか?
生後1ヶ月未満、混合育児されてる方に質問です。
母乳は両乳何分、間隔はどのくらいですか?
またミルクは母乳後に何ml飲ませてますか?
母乳の際に寝てしまってミルク飲まなかった場合
次起きてギャン泣きしていた場合はミルク飲ませたり
していますか?その時、母乳から3時間経ってなくても
OKでしょうか?🥺
質問多くてすみません ( ᐪ ᐪ )
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
現在は5ヶ月なんですが、
新生児期は
ミルクよりの混合で、
母乳は片方10分ずつでした!
ミルクは40-50前後あげてました!搾乳したやつもあげていたので、母乳の間隔はバラバラでした💦
次起きてギャン泣きの時はミルクあげてましたよ!母乳から3時間経ってなくてもあげてました!ミルクは消化に時間かかるので最低でも3時間空けるようにと言われました!なのでミルクからミルクではないので、3時間は空けなくて大丈夫かと!

かすてら🌼
生後1ヶ月半で母乳よりの混合で育てています。
両乳10分ずつ吸わせて、退院後2週間程度は毎回80ml足していて、毎回3時間経たないくらいで起きて泣いていました。
3週目からは体重が少し増えすぎかなと思って毎回の足す量を60mlにして、完母で2人育てた義妹に間隔を気にせず欲しがったら母乳をあげていたと聞いてミルクを足す回数を減らしてみました。
1ヶ月健診後はミルクを足す回数が減り、夜寝る前だけミルクを足す日や母乳のみの日もあったり、足りなそうでミルクを作ると100ml飲むこともあったり、時々母乳は飛ばしてミルクだけにすることがあったりと日によってバラバラな混合になっています。
ギャン泣きしていたら3時間経っていなくてもミルクをあげたり母乳をあげたりしています!
産後に色々調べるまで母乳育児について全然知識がなかったんですが、完母を目指すなら退院してすぐに母乳外来に行ったり訪問にきてもらうほうがいいみたいです😳
調べた助産院のホームページには生後1ヶ月を過ぎてからだと完母を目指すのは難しくなると書いてありました🥺
わたしは完母にこだわりはなく混合がいいなと思ってたのですが、ミルクを足す量の指示が欲しいなと思って母乳外来を調べた頃には1ヶ月頃だったので、週に1回以上体重と子が飲んだ母乳量を測って体重増加を見てミルクを足す量を考えようかなと思っています。
退院後に市の保健師さんから赤ちゃん訪問の日程と今の体調についての電話があったので、そこでミルクを足す量や授乳についての質問もしました!
わたしの住んでいる市では新生児期に訪問にきてもらうこともできるのと保健師さんに電話や対面で相談ができるみたいです。
長文で失礼しました💦
-
はじめてのママリ🔰
長文 ありがとうございます 🥺
日によって飲む量も違ったり、昨日はこの量でいけてたのに今日はギャン泣きする、、とかありますよね 🥲
ちゃんとした答えがないから日々悩まされてます、、
体重管理してミルク足すのが1番目で見て分かりやすいですよね!
退院するまでは産院でそのようにしてたのでやりやすかったです 🥹- 7月6日

まま🌻
5分ずつあげて、
ミルクは80つくっておいて
飲むだけ飲ませてます!
産院では
母乳はいつでもあげてよくて、
ミルクは2時間以上あいてたら
あげていいよって言われました😆
-
はじめてのママリ🔰
母乳とミルク足して、なんぼぐらいとか考えてあげたりしてますか?🥺
- 7月6日
-
まま🌻
母乳どれくらい飲めてるかわからないので
1日一階搾乳して
量見てます!- 7月7日

みー
日中は10分ずつ、夜間は片方5分、片方10分です。
日中1-2時間毎、夜間は21時頃、1時頃、4時頃からは1-2時間
って感じですかねー❓
ミルクは
朝8時前後、泣いたら12時前後、お風呂後(15:30-17時の間)、20時前後にあげてます!
日中は40ml.お風呂上がり以降は60mlです😀
ミルクーミルクは3時間開けてますが、
ミルクー母乳は間隔は空けてないです❗️
-
はじめてのママリ🔰
時間まできっちり管理されてるんですね🥺
うちの子もそんな風に決まった時間にな欲しがって欲しいです、!- 7月6日
-
みー
管理はしてなくて、大体その時間になると泣くので、それであぁーこんな時間かと思います😂
赤ちゃんが時間管理してくれてます🤣- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
それはありがたいですね🤭
大体の時間が決まるとこっちもやりやすいですし!- 7月6日

退会ユーザー
片乳5分ずつの後にミルク80(夜中は100)あげてます!
母測すると母乳が大体20くらい出てるので、ミルクと合わせて100くらいになるようにしてます!夜間は寝て欲しいのでちょっと多めです!
-
はじめてのママリ🔰
母測は赤ちゃん用の体重で測ってるんですか?
きちんと測れる方がいいですよね 😮💨🫶- 7月6日
-
退会ユーザー
そうです!体重増加が心配すぎて買っちゃいました🥹使わなくなったらメルカリでそこそこの値段で売れるみたいなので!
あんまり母乳出てないので完ミにしちゃってもいいんですが、ちょっとでもあげたくて😭💦
あとはイオンとかショッピングモールの授乳室とかベビースケールあるのでたまにそこに測りに行くのもいいとおもいますよ!- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳
私も出るなら母乳飲ませたいので気持ちわかります!🥹🥹
一旦どんなものか計測するのにはありですね〜- 7月6日
はじめてのママリ🔰
母乳あげて、あげてる途中に寝てしまって
時間少し経ってからミルクあげてまた母乳あげて次またミルクあげるとなれば
ミルクの時間が3時間経っていれば良いのでしょうか?母乳が数分前だとしても。
はじめてのママリ🔰
母乳のあとすぐミルクは大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます 🥺🥺