
コメント

ヨーダ☆
トイレ近いと大変ですね。
私は過敏性腸症候群もちなので、バス移動は恐怖で気持ちわかります。
まず先生にあらかじめ伝えておいて、あとは当たり前だけど乗る前にトイレ。
そして乗ってる時も飲み物あまり取らない。
そしてオムツしておくのはどうですか?オムツの中でもらしても臭いはどうかわからないけど、ズボンが濡れなければ周りにもバレなそうだし。
中身の見えにくいビニールにオムツの着替えも入れて。
あと、もらしたらどうしようと不安になると自己暗示で悪い方になる場合があるので、バスに乗ったらリラックスして眠ってしまうのはどうでしょう?
トイレ休憩の時に起こしてもらうと良いです。
(周りには酔いやすいので眠らせてねと伝えておくとかして)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
オムツ…息子には厳しそうです。小4なので恥ずかしい気持ちもあるようで💦先生には伝えましたが、やはり休憩ないようでした。あとは今ツボ押ししてます。少し効果あればいいですが?