※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん
妊娠・出産

布おむつから紙おむつに変えたい気持ちです。布おむつの洗濯が大変で悩んでいます。布おむつのコツがわからず困っています。同じ経験をした方の意見を聞きたいです。

1ヶ月になる女の子を育ててます。
布おむつ準備してたけど、洗うのが大変だったり自分には合わないと思って紙オムツにした方いますか?
私が今そういう気持ちでいます。
頑張って布オムツ続けてみようとおもうけど今日もウンチが横漏れしてて、あーっもう嫌って気持ちになりました。
洗うのが時間の無駄に思えてきました。
せっかく布オムツ準備したから、布オムツが勿体ないなと思う気持ちで後ろ髪引かれる思いです!
布オムツのコツがつかめない自分に嫌気もします!同じような経験をした方感想聞かせてください‼

コメント

ほー

退院して1週間?布おむつ頑張ってましたが…いちいちバケツに付けて後でまとめ洗いとか産後寝不足大変やのに手洗いやらなんやらで布おむつに労力使うより、紙おむつに頼って少しでも気持ちと体力に余裕を!と、変なプライド?捨てて紙おむつに変えたら、だいぶ楽になりましたよ😭👍🏻
なみちゃんさんと赤ちゃんが紙おむつでも良かったら、全然大丈夫ですよ☺️
絶対布おむつじゃないとアカンなんて事ないですし🤗

  • プーさん

    プーさん


    回答ありがとうございます🎵
    布オムツほんと労力いりますよね。布オムツのせいでストレス感じるので私には向いて無いんだと思います❗漏れてないかなとかイチイチ気にしてしまうし、それも嫌で😅

    私も変なプライド捨てて目の届かないタンスにしまおうかな🎵

    • 2月6日
柊

無理してストレス溜めて育児するぐらいなら、潔く紙おむつにしちゃいましょ(^o^)v
私も1人目の時、準備したしと思ってやってたけどもーいいやって紙おむつにしたら気持ちが楽でしたよ😃
その後は気が向いたときゆるーく布使ってたぐらいです (笑)
因みに二人目の現在は、タンスの肥やしでーす( ̄▽ ̄;)

  • プーさん

    プーさん

    回答ありがとうございます🎵
    布オムツを見るだけでストレス感じてるから私には向いて無いんだと思います💧
    布オムツ使ってからの、紙オムツにしたときのラクさには喜びを感じますね🎵
    私も目の届かないタンスにしまおうかな🎵

    • 2月6日
OZ

義母から大量に送られてきましたが

うんこ洗ってもすんごく綺麗になるかって言ったらそーでもないし、
おまたんところが
もそもそしそうでなんだかなーと思い、
紙の方が楽だーておもって
1回も使わずダンボールに眠ってます🤣

もっと大きくなってから
自分でおしっこだってなんとなくわかるようになってから使おうと思ってます!
か、そのままさよーなら😏

  • プーさん

    プーさん

    回答ありがとうございます🎵
    ウンチ手洗いしてもキレイにならないですよね😅
    布オムツごわつくし逆に気持ち悪そうって思っちゃいますね❗

    紙オムツに潔くしようかなと思います❗

    • 2月6日
池

産後20日ほど経ってから布おむつやってます。最初の頃は体力の戻りもまだまだで、寝不足による肉体的な面と気持ち的にもつらくなって布を休んでた日が何日もありました。
朝起きて自分の体調や気持ちを考えて、今日はできそうだからやろう!とか、朝からやっていて午後からなんか疲れちゃったから今日はもうやめようとかってやってましたよ😂

今ではそんなことも少なく布おむつを好きで使って、布おむつオンリーで生活したいなとか試行錯誤しながら生活してます。
それにうんちは布おむつの場合漏れるものと思ってます(何かコツがあるのかは模索しながら今もやってますがなかなか😂)
うんちのおむつをウタマロ石けんで洗い、真っ白になったおむつを見て心底、爽快に思うのでやはり好きでないと続けるのは難しいのかなとは思いますが🎀

あと生後1ヶ月ごろですとまだおしっこやうんちの回数も多いかと思いますが、この後徐々に排出回数も減ってくるはずです。3ヶ月の頃から格段に回数も減り、朝起きてから夜9時頃までで1日多くても8枚とかで済んでいます。これまでが大変と思うかは個人差もあるかと思いますが、やるのは全て自分自身なので休み休み自分のペースでやってみてはどうでしょうか?たまに一週間お休みとかでもいいと思いますし🔆

  • プーさん

    プーさん

    回答ありがとうございます🎵
    めげずに布オムツをされてるのがスゴいですね🎵
    尊敬します❗

    まだまだオシッコもウンチも回数多いです✨10回くらいは変えてます!

    布オムツにするとストレス感じるから私には向いて無いんだと思います💧
    紙オムツに潔くしようかなと思います💧
    意見聞けて良かったです。
    参考になりました🎵

    • 2月6日
deleted user

布おむつしてます(*^^*)
しんどいならお休みしてもいいと思いますよ!
私は退院してから布おむつしてましたけど、しんどくなってお休みして、1か月後に再開しました(^^)
再開後は、外出や夜は紙にして、カバーが無くなれば布時間は終り!っねゆるーくしてました(^^)
洗うのもいちいち白くなるまで頑張ってると大変なので、固形だけは落として、色は太陽の光で白くなるので、白くないまま洗濯してましたよ(*^^*)
うんち漏れも悩みどころでしたけど、紙でも同じでした(笑)
それより、おまる使ってオムツなし育児しはじめてから、おむつ漏れの悩みはなくなりました♪
しんどいなら、お休みして、ゆるーい気持ちでする方がいいと思いますよ!

大きくなってくると、おしっこしたら教えてくれるようになってきますし、今は楽になってきましたよ(*≧∀≦*)

  • プーさん

    プーさん


    回答ありがとうございます😃
    今日リベンジして布オムツ頑張ってみました。そしたら今日は意外と気持ちもストレスなく布オムツ交換できました🎵

    しんどいときは休んで紙オムツとの併用で、やっていこうと思います☀

    ゆるーい気持ちでいた方が良いですね😃
    お互い頑張りましょう🎵

    • 2月7日