※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかっち
妊娠・出産

切迫早産で入院中。いびきが気になり眠れず、隣の患者が引っ越し。自分のせいか悩んでいる。個室は使えない。自分のせいでしょうか。看護師に相談できず。

切迫早産で入院中です。
大部屋?というかカーテンのみで仕切られている部屋で私は真ん中、両隣に私より前から入院されている方がいました。
私はいびきがひどく申し訳ない気持ちでいっぱいなのですがブリーズライト?してもダメで…。気になって眠れません。
そして、先程隣の一人の方が別の部屋に引っ越しになりました。
それって私のせいですよね…
じゃなきゃ移動しないですもんね…
本当に申し訳ないです。個室は使っていてダメなようです。
これはやはり私のせいなのでしょうか?
看護師さんに聞くに聞けず…

コメント

maru

気になって眠れないようだったら看護師さんに聞いてみましょ
もしほんとにあなたのイビキが原因なら周りが気になって眠れません

  • みかっち

    みかっち

    今日は寝ないようにしてみようと思います!
    ありがとうございます。

    • 2月6日
クッキー

いびきは仕方ないし、きにしなくてもよいのでは?
わたしも大部屋のとなりのひとがいびき、かなりうるさくて、寝たらすぐわかる!☺
けど、なんか、ぎゃくにひとりじゃないんだって思えて、さびしくなかったですよ!
いびき聞いてたら、いつのまにか、わたしもねてたり😌
それに、次の日しごとがあるわけでもないので、寝れなくてもあまりきにならなかったけどなぁ🍒
こんなひともいるとゆうことで😆

  • みかっち

    みかっち

    そう言ってくださると少し安心します😖
    私なりに出来ることはして対策したいと思います!ありがとうございます!

    • 2月6日
まあま

私も切迫で入院してます😂

私もとーってもいびきがすごく
入院初期は気になって朝まで
寝れませんでした(笑)

そこから疲れてしまって
夜寝るようにしていたら
相部屋の人がコソコソと
看護師さんに私のいびきについて
言ってました(笑)

それも取っ替え引っ替え
相部屋の人が変わっても言われてますw

ブリーズライトつけたり
加湿器とかたくさん対策は
しているのですが
寝てる時のことって自分で
制御できるものではないので
罪悪感もありますがもう諦めてますw

とゆうかこんなところで
数人で生活していたら他にも
お互いに不満はあると思います。

ので、あまり神経質に
ならなくても大丈夫かと…😩

個人的な意見ですが……

  • みかっち

    みかっち

    聞こえちゃうの嫌ですよね…
    私は聞こえず…
    いっそのこと私を移動してくれと思いました😖
    そうですよね!何かしらみんな不満はあるはず…!
    ありがとうございます!

    • 2月6日
  • まあま

    まあま

    私も移動考えたのですが
    個室に切り替えて2ヶ月となると
    金銭的にもきつかったので…😭

    ありますありますヽ(;▽;)ノ
    ご飯食べてるときのくちゃくちゃ
    とか……(笑)
    頑張りましょうね😢💗

    • 2月6日
  • みかっち

    みかっち

    そうですね…金銭的に辛いですよね…
    まさしく、そのクチャクチャあります!
    なんだかすっきりしました♪
    ありがとうございます!

    • 2月6日
  • まあま

    まあま

    個室でお金使うなら
    子供のもの買おうと思って😭
    ありますよね!!(笑)

    愚痴というか不満など
    私でよければ聞きますよ😘

    • 2月6日
ちぇこ

はじめまして

私も切迫流産で妊娠初期に入院しました。
私もイビキがひどく、周りの人に迷惑かけちゃうと思って、遅くまで起きてたりと、色々やりました…
マスクをして寝たり、口が開かないように絆創膏を貼ったりと色々してましたが
何気に結構、周りの人もイビキかいてましたよ

部屋の移動も色々あると思います。
窓際がよいとか、廊下側の端がいいとか

余り気にしない方がよいと思います。
今は身体第一に考えて過ごしてください。
みかっちさんと赤ちゃんの為に、睡眠はしっかりとってください。
考えるだけでも身体にストレスかけてると思うので、まずは休めましょう!
お大事にしてください。

  • みかっち

    みかっち

    色々試しますよね…
    でもいびきは止まらず…
    気にし過ぎはダメですね!
    赤ちゃんのためにも睡眠取ります!
    ありがとうございます!

    • 2月6日
  • ちぇこ

    ちぇこ


    そうですそうです!
    気にしすぎは余計に色々と負担かけちゃうから良くないですよ!
    といっても、気にしちゃうんですよね(笑)
    イビキのことは、私も気持ちよくわかります
    でも今は寝ちゃいましょう!🍀

    • 2月6日
ちょこあんぱん♡

私も今回の妊娠で3回入院して、大部屋でしたが、いびきしょうがないですよー😅💦
お互い様じゃないですかね?😆
大部屋だと、トイレに行く時の音とか、飲み物を飲む音とか出るし…気にしてみると、結構周りもうるさくしてますよー🤣💦
私はお腹が便により張り、オナラが出てしょうがない時ありました(笑)もーこうなったどうしょうもないですもん😂(笑)