

ママリ
大学の心理相談室ですかね💡

咲や
金城学院大学のキッズセンターのイベントで個別相談が有料でありますが、そういうやつですかね🤔
後は発達障害の子供を持つ親に相談できる場所なら、守山児童館で見かけたことはありますよ(広報に載っています)

mayu
いこいの家はどうでしょうか?
日程によっては療育センターの人とお話しができたり、言語療法の方とお話しできたりします。

年子の母
葡萄の木系列のいこいの家で相談してました☺️
ママリ
大学の心理相談室ですかね💡
咲や
金城学院大学のキッズセンターのイベントで個別相談が有料でありますが、そういうやつですかね🤔
後は発達障害の子供を持つ親に相談できる場所なら、守山児童館で見かけたことはありますよ(広報に載っています)
mayu
いこいの家はどうでしょうか?
日程によっては療育センターの人とお話しができたり、言語療法の方とお話しできたりします。
年子の母
葡萄の木系列のいこいの家で相談してました☺️
「発達」に関する質問
【発達不安】 生後6ヶ月になる娘の発達が不安です…。 不安なところ ①目が合いにくい 仰向けだと合ってる気がしますが、うつ伏せや、縦抱き、脇に手を入れて目の前に顔を持ってきても顔を見ようとしません。私の顔を素通…
今年小学校入学で今更ですが支援級を選択して良かったのか、ざわざわしてます。 保育園では言葉が遅く発達外来を受診した旨を伝えると知らない間に加配の先生がついておりそこから子供が色眼鏡で見られていた気がします。…
1歳半の子が絵本読み聞かせより自分でページめくって見るほうが好きみたいです、、同じような方いますか?まわりの話を聞いたら読んでほしい本を持ってくると言っていて発達面で心配になってしまいました、、比較するのは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント