※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなまま
子育て・グッズ

離乳食開始に伴い、ミルクや母乳の時間を決める方はどれくらいいますか?授乳時間を定めると書かれているが、お腹が空いている場合に与える方がいいのか、不安です。

もうまもなく離乳食が始まるのですがそれを機に、ミルクや母乳の時間決めたよって方どのくらいいらっしゃいますか?
役所からもらった離乳食のテキストに授乳時間を定めると書いてあるのですが今はまだお腹空いてそうならあげてとしてて、時間が全然定まっておらずこれから不安です💦

コメント

deleted user

ほぼ完母で寝る前だけミルクです!離乳食始めましたが、とくに授乳の時間は決めておらず、欲しがったときにあげています☺️✨

  • ひなまま

    ひなまま

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    他に何か離乳食を始めるにあたってこんなことしてたよとかってありますか?🥹

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離乳食の進め方がさっぱりわからなかったので、地域の離乳食説明会に参加したのと、「まねしてラクラク迷わない!365日のフリージング離乳食」という本を買いました😊今もこの本を参考に進めてます!

    • 7月6日
  • ひなまま

    ひなまま

    やっぱ本ですよね🥹ありがとうございます!

    • 7月6日
ママリ

私の場合は離乳食を始めてから自然に整ってきました😊

最初は9:00だったり11:00だったりバラバラでした。
お昼寝時間も眠くなったら寝させる方針でしたが5ヶ月半ばくらいからお昼寝時間もなんとなく定まってきました。

一回食はまだ食べる練習なのでそこまでしっかり決めなくても大丈夫だと思いますよ!
午前中の病院が空いている時間に食べる様にする、くらいで大丈夫です🙆‍♀️

  • ひなまま

    ひなまま

    そうなんですね!
    成長を感じれますよね😭
    他に何か離乳食を始めるにあたってこんなことしたよとかってあれば教えて欲しいです🥹

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に投稿しちゃいました💦

    • 7月6日
ママリ

まだ病院に行ったことがなければ近くの小児科の情報は集めておいた方がいいと思います!
何かあった時にすぐ連れて行ける様に病院が休みの曜日や空いている時間、電話番号、予約方法など🤔
私は近くで評判のいい病院などを2つ調べておきました😊

あとはうちは離乳食の前から麦茶をスプーンで飲ませてました🤣
スプーンの練習と麦茶の味に慣れてほしくて😊

  • ひなまま

    ひなまま

    かかりつけの小児科はもう見つけてあるので何かあればそこに行こうと思います🥹

    スプーン練習ですね!やってみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月6日