※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休後のフルタイム復帰で悩んでいます。時短勤務だと給料が減り、扶養内で働く方が休みも取りやすいかなと思っています。

育休後の仕事復帰で、出産前と変わらずフルタイムで働いてるor働く予定の方いらっしゃいますか?

両親、義両親は協力的ですが、車で30分ほど距離があるのと、同じくフルタイムで働いてるのでほとんど頼らない予定です😢

もともと安月給なのに、正社員の時短勤務だと負担がそこまで変わらない割にお給料が結構減ってしまうので、悩んでいます😭

正社員の時短にするくらいなら、扶養内ギリギリの範囲で(月上限10万くらい?)働く方が休みも多くていいかなぁと思っています🥺

コメント

うー

育休明けてからもずっとフルタイムで働いていますよ😊

実家も車で30分ほどです
実家の母はシフト制の仕事なので何かある時は勤務聞いて空いていればお願いしますが、ほとんどお願いしてないです⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    お子さんたくさんいらっしゃるのにフルタイムすごいですね🥺✨

    家事育児は旦那さんは協力的ですか??
    夫婦別財布なので、パートだと自分のお金がほとんどなくなるので しっかり稼ぎたいのですが きちんとこなせるのか不安です😭💦

    • 7月5日
  • うー

    うー

    うちは家事のメインは夫なんです🫣

    料理、掃除、洗濯は夫です

    子供のお風呂や寝かしつけは私です

    • 7月5日
ママリ

フルタイム正社員共働きです。
転勤族なので、両実家は飛行機の距離です。
夫が家事育児を完璧に私以上にこなしてくれますし、夫が在宅勤務で隙間時間に家事をたくさんしてくれるので余裕で生活回ってます。

はじめてのママリ

フルタイムで復帰しました🙂
実家は近いですが頼ったりしてないです!
旦那が協力的なのでとても助かってますが、復帰早々フルタイムキツイなと感じて今悩んでます🥲