
子どもの体調不良で休みが多く、上司に指摘された。保育園の慣らし保育を延ばしたいと思っている。仕事や保育園を辞めるべきか悩んでいる。
子どもの体調不良で休みすぎて、遂に上司にチクッと言われました
入園後の5 月以降子どもは毎週熱を出し、まともに行けた週は一回しかありません。
通っている小児科や子どものことについて詳しく聞かれ、なんだか嫌な気持ちになりました。休みすぎだから聞かれるのも仕方ないですよね…
みんなこんな思いして働いてるの本当に大変ですよね
半年くらい慣らし保育延ばしてほしい
もう仕事も保育園も辞めてしまった方がいいのかな…
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
同じです。
1歳半の娘がいます。
上の子がいますがもう大きく熱は滅多に出さず…
10月に転園し大きい保育園に変えてから頻繁に病気をもらって帰ってくるようになり今週もまだ1日も行けていません。
休みの連絡するのも怖くなってくるし周りの目も変わってくれてる人も…心の中ではよく思ってないんだろうなと怖いです💦
転職したいな〜辞めたいなと思うようになりましたが転職しても休み続きだったらしんどいのは一緒だよなと耐えてます😭

ままり
子供たちが病弱です。働けないこともわかってて、短期で頼まれて復帰してました。
継続勤務を求められましたが、やはり毎週のように急遽休みになり予定より毎月2〜3万給料が少なく(せっかくお小遣いを稼げるチャンスだったのに😂)休みの連絡も負担になってお断りしました。
体が弱い子を育てながらは大変ですよね。
熱が出たらイラっとする自分もいて、そうなるとは分かっていながらでしたがやっぱり節約しながら純粋に子供のお世話ができる専業が今は自分に合ってるな。って改めて感じました。
働いてみないと分からないこともありますから、やめたいと思うならやめてしまえば良いですよ。
結局やめてからの新年度はほぼ毎月休んでて、酷い時は数日差で熱を出したりして週3回病院に連れて行きました😂継続しなくてよかったーって思いましたね😂
-
はじめてのママリ🔰
保育園入園するまで(生後11ヶ月)はたくさんお出かけしたけど発熱したことないし、免疫しっかりある方なのかな?って勝手に思ってました。
でも保育園の洗礼はレベルが違いました…😭
本当に、うちも今は週2〜3ペースで小児科行ってます。
仕事復帰&入園したばかりですが、見直さなければなりませんね…- 7月5日
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
うちもRSになり、今週は1日も行けなさそうです。
周りの目もこわいですよね。自宅保育に切り替えても、転職したとしても、また通園を始めると結局同じことになりますよね。
のびのびと育児したいのに、子供にも申し訳ない気持ちです。
働きにくいですよね😢