※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が発達障害で集団行動が苦手。療育通い始めたが、集団に慣れず悩んでいる。将来のことも不安。成長後集団行動できる方の経験ありますか?

子供が発達障害で、未就学児の頃集団行動苦手だったけれど、成長して集団行動出来るようになったという方いますか?😖
うちは今年中ですが、言葉が遅く集団行動も苦手です。
好きなことを優先してしまい、1人で別のことをしてる事も多いです。
療育には1年前から通っています。
療育通い始めた頃は年中には集団にも慣れてみんなと行動できるようになるかな〜と思っていましたが、ますます周りと差がついてきて…
こんなんで小学校通えるのか。
お友達に手を出してしまうこともあるし、本当に悩んでいます。

コメント

はゆ

息子も保育園の頃
叫ぶわ叩くわ集団行動
できないわで悩みましたが
小学生になり集団行動も
苦手なりに頑張り勉強は
できるできないありますが
手が出ることも学校では
ないときいてます。
本当私も小学生なれるのか
不安になってました。
まず椅子にしっかり座って
授業受けてることに感動して
きっと他のお母さんとは
違うところで感動してたのかなと思います。笑
ちなみに今5年生です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね!!
    目標にしたいです😖
    失礼ですが、普通学級と支援級どちらに通われていますか??
    椅子にしっかり座って授業を受ける姿が今は想像がつきません😣

    • 7月5日
  • はゆ

    はゆ


    普通級です。
    学校入る前に校長先生に
    相談の上普通級に決めました!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    絶対に普通学級とこだわっている訳ではないですが、目標は普通学級に行けるくらい成長することで…
    集団行動苦手なまま小学校に入学したのでしょうか?
    また言葉の遅れ等は元々ありませんでしたか?
    質問ばかりですみません💦

    • 7月5日
  • はゆ

    はゆ


    私も支援学級や普通級に
    こだわらずどちらに入る方が
    子供のためになるかと考え
    相談しましたが普通級で
    頑張ってもらおうと面談の
    結果なり良い方向に向いたのかなと思っております。周りの友達や先生にも恵まれたのかなと。
    集団行動苦手でしたよ。
    言葉の遅れ発達の遅れありました。
    学校入ってから診断名がつきました。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    周りのお友達や先生に恵まれて良かったですね✨
    言葉はいつからペラペラ普通に会話できるようになりましたか?
    また市の発達相談の方からは診断は必要な場合だけ取る、と言われたのですが、何か診断が必要な時があったのでしょうか?

    • 7月5日
  • はゆ

    はゆ


    そうなんですよ。
    本当によかったです。
    ペラペラというか言葉よりも
    先に手が出てたことが気になり
    言葉の遅れ、集団行動や
    この年齢でできるであろうことなどができてないことがわかり年中の頃発達検査を受けました。
    市の発達検査はずーっとひっかかってました。
    発達検査は保育園の先生が提案してくださいました!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😖
    うちもK式は受けています!
    教えて下さりありがとうございました✨

    • 7月5日
もこもこにゃんこ

幼稚園の時は、歌やダンスなどは嫌いでやらず、発表会などの行事でも棒立ちや違う動きをしたり、練習中もやらなかったりでした。
小学校の運動会や発表会ではしっかり踊ったり歌ったりしていてビックリしましたよ😳
小学校の先生は園の時の事を聞いても想像出来ないです!って言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね😭👏
    同じです💦
    発表会等のイベントは公開処刑です。
    失礼ですが、普通学級と支援級どちらに通われていますか??
    また言葉の遅れ等はありましたでしょうか?

    • 7月5日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    支援級にしました。
    運動会は少人数の中で練習してある程度自信つけてから学年全体の練習に行くと良かったみたいです。
    運動会のダンスは1.2年全員でやってました。
    音楽の授業も心配でしたが、楽しく歌ったり踊ったりしてるらしいです。(音楽は普通級と支援級どちらでも受けてます)

    言葉の遅れは特になかったです。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    たしかに少人数だと自信も付けやすそうですね✨
    すごく成長されてるんですね😌
    教えて下さりありがとうございました✨

    • 7月5日
りーさ

うちは2人ともタイプは少し違いますが集団行動できませんでした。
上は興味がすぐ逸れてしまってあちこちフラフラ行ってしまう。
下はみんなでやるというのがとにかく苦手で、拒否して部屋の隅っこで固まってました💦
小学校どうなるんだ…と心配しかなかったですが、二人とも急成長。
小学校では苦手な分野はあるものの、集団行動は問題なくできています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急成長凄いですねー👏✨
    年長さんまでは集団行動苦手だったんですかね?👀
    参考までに普通学級と支援級どちらに通われていますか??

    • 7月5日
  • りーさ

    りーさ

    二人とも普通級です。
    年中の途中ぐらいから、活動によっては徐々に集団行動ができるようになってきて卒園の頃にはほぼ問題なしになってました。
    上の子は言葉が遅れていて、3歳半でもまだ単語とも言えないようなよくわからない言葉しか話せてませんでした💦
    年少終わりぐらいから言語面が一気に伸びて、それきっかけで他の面も伸びたような気がします🤔
    今は3年生ですけど、普通に会話もできてますよ(たまに一方通行になる時もありますが😓)

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    やっぱり言語面が伸びると困り事は減りそうですよね💦
    うちはずっと2語文、3語文では話せるのですが、まだまだ文章レベルで話したり会話のキャッチボールをする事が苦手で…
    うちも成長期が来てくれたらいいのですが😭😭

    • 7月6日
deleted user

息子がASDです。
年少のはじめまで、かなり集団行動が苦手でしたが、年少の終わりから運動会やお遊戯会もなんとか一緒に参加できているレベルになり、今はかなりみんなに混じって行動しているようです。

療育には、通い始めて2年になります。
嫌いなものは今もハッキリしてますが、「今はそれをやる時間」というのは理解して、大人しく待てるようになってきましたよー。
お子さん、もう少し訓練の時間が必要なのかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同い年ですね!!
    すごいですね😭✨
    早期療育した成果なんですかね😭
    うちも2歳の頃から療育に通わせてれば良かったと少し後悔しています💦
    訓練してりさねこさんのお子さんみたいに成長してくれたらいいのですが😭

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ!
    幼稚園のおともだちで療育通っている子たくさんいますが、まだお話しできない子でも、年長になって、端から見てもすごく成長が分かるほどです❗
    十分早期の療育開始だと思いますよ!
    時間はかかりますが、うちもまだまだですし、お互い気長に見守りましょう🎵

    • 7月6日