![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の保護者交流会(おしゃべり会)について。今年度クラス役員になり…
保育園の保護者交流会(おしゃべり会)について。
今年度クラス役員になりました。
コロナでずっと行事がありませんでしたが、今年からいろいろ再開していこうということになりました。
そこで、以前行なっていた保護者同士の親睦を深めるためのおしゃべり会を、各クラスで役員が主となってすることになりました。(園は場所を貸すだけ)
ですが、おしゃべり会の経験がある人がまわりにもおらず、どう進めていいかさっぱりで…😅
私のイメージとしては土曜日午前中に部屋を借りて集まり、まずは自己紹介や子どもの紹介、そしてその後は子ども達を遊ばせながら、近くの方と育児等についておしゃべり…といった感じかなと思ってます。
私が仕切って話題を振って、皆で意見を出し合って…という感じだと、少し堅苦しいのかなとも思いまして💧
でも、2歳児クラスなので子ども遊ばせながら話ができるのかな🤔とか、一緒に何かゲーム遊びをするのも難しいかな?と、悩んでおります💦
保育園の行事で交流会等参加された事がある方、また、こうしたら良さそう等のご意見をお願いします🙏✨
- ゆん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント