※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フルタイム共働きですが、2歳児と一緒に起きれません、、、いつも7時50…

フルタイム共働きですが、2歳児と一緒に起きれません、、、
いつも7時50分くらいで、遅いと8時です、、
小学生になったら子供が辛いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生になるともっと早起きしないと間に合わないですよね😅

はじめてのママリ🔰

小1、8時5分までに登校なので間に合うように7時45分に出てます。でもまだ2歳なので起床時間も変わってくると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今日はわたしもがんばって7時に起きました!何時ごろおきるのがベストだとおもいますか?

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

まだ2歳なのであと数年だし、大丈夫かと!

どうしても無理そうでしたら、朝ごはんは自分で食べれるようなものを前夜に用意しておくか、自分で食べて1人で登校していけるように躾を今からしていくか。しっかりしたお子さまならパンとバナナくらいは1人で食べて登校できるかと。

ちなみにうちは7時15分には自宅でて、登校していきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    がんばって7時におきて、子供は今日は7時15分に起こしました💧何時に起こすのがベストですか??

    なるほど!そういうこともあるんですね!とりあえず、わたしもガンバつておきる方向でやってみます!アドバイスありかとうございます!

    • 8時間前