※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

子宮頚管が短くて早産の不安があり、赤ちゃんに怒ってしまい心配。赤ちゃんは私になついてくれるでしょうか?

子宮頚管が短くて
早産の不安があります(T_T)

それであまりにも赤ちゃんがいつもしたの方を蹴るもんだから
下の方ににいるんじゃないかと不安で

いつも上においでーと声をかけているんですが

さっきちょっと
きつく下行っちゃダメだよ‼︎
といってしまいました。

そしたら蹴りが激しくなって

そのあときつく言ってごめんねー
と言ったのですが
赤ちゃんが傷ついてないか不安です。
反省してます。
赤ちゃんは私になついてくれるでしょうか?…
好きでいてくれるでしょうか?

やっぱり怒ってる嫌いになってしまいますかね?…

コメント

まま

また、同じく
お腹の赤ちゃんにきつく物を言ってしまった方いますか?

ジャンジャン🐻

大丈夫ですよ、どんなに怒っても赤ちゃんにとってママが絶対的存在ですから^o^

怒ってないときは穏やかにお話してあげてくださいね^o^

たけうち

外の声は聞こえているとは思いますが、傷ついたりとかはまだ心配しなくても大丈夫じゃないですか?
お腹に何か当たってしまったとかなら分かりますが、そこまで心配しなくても(>_<)
産まれてからうんと可愛がってください!
まだ妊娠生活は半分あるので、もっと穏やかに過ごされた方がママのためにも赤ちゃんのためにもいいと思いますよ(^^)/

July18

大丈夫ですよ。
そんな時もあります。
常に怒ってたらよくないと思いますが、その時だけですよね?

私も子宮頚管が短いです。
お腹を鍛える体操はしてますか?
お腹を支える筋力が弱いと、下に下がってきて頚管が短くてなるみたいなんですが。

deleted user

えー、そんなの可愛いです。しかも赤ちゃんのための言葉だし。
私なんて、悪阻の時、もう良いからもう良いから、母をいじめて本当に可愛くない子なんだから、なんて、言ってました。
今のお腹の子にも上の子にも。上の子は母大好き☆人見知りもしない、笑顔の可愛い子に成長しましたよ〜。今、4歳!

deleted user

赤ちゃんはママの事大好きですよ(*^^*)
はなはーなさんの週だとまだ赤ちゃんはお腹の中でぐるぐる回ってる時期なのでたまたま逆子だったんじゃないでしょうか?
私は切迫早産で入院になりましたが、「まだ出てきちゃダメよ~」って話しかけると逆子だったので下をドカドカに蹴ってきました(笑)
心配だと思いますが、今は無理して動きすぎたりすると危ないと思うので安静にして赤ちゃんに話しかけてあげてると赤ちゃんも嬉しいと思います(*´˘`*)

まま

絶対的な存在ってなんかすごいですよね!

穏やかかに頑張ります^^

まま

そうですよね。あと半分ありますもんね!
もっともっと可愛いがって
赤ちゃんが生まれてから
穏やかな子になるよう
落ち着いて妊娠生活送ろうとともいます!

まま

その時だけです>_<


お腹の鍛える体操なんかあるんですか?
知らなかったです…

もともと筋力がないほうで…。

よかったら教えてもらいたいです!

まま

つわり本当に辛いですよね…。

もう4歳!すごい!
私も立派な子に成長させたいです^^!

まま

たまたま逆子だったんですかね?
お腹のいろんなところで蹴ってはいるのですが、
下のを蹴られることが多くて…。
不安です>_<


はい!たくさん赤ちゃんに話しかけようと思います^^

ありがとうございます!

July18

助産師さんに教えていただきました(^^)

妊娠中は尿もれ、出産の時には安産につながる体操みたいです。

仰向けに寝てひざをたてて、腰を浮かせる体操なのですが、説明がうまくできないので(^^;

携帯で、『安産体操』を検索→『おうちで出来る安産体操』を開く。
その中の子宮底筋というのです。

July18

追記

安静にしていると頚管は長くなりますが、お腹が大きくなってくるといくら安静にしていても支えきれずにすぐ短くなります。
あと、安静=横になることです。座るのが一番お腹を圧迫してよくないみたいです。
長々と失礼しました>_<

まま

ありがとうございます‼︎
さっそく試してみようと思います!!

えりゅー♡

私も早産の可能性が高いと言われ、結局早産になりました。
はなはーなさんと一緒で毎日毎日不安で赤ちゃんに話しかけ、まだお腹の中にいてねーみたいな感じで伝えていました。
言葉をかけて強く蹴られることもあり、下の方を蹴られるなんてしょっちゅうでしたよ。
下の方ばっかり蹴るから、下の方にいるのではないかと医者に聞いたことありますが、下を蹴るからと言って早産になるわけでもないし、下にいるわけでもないみたいですよ!
なので大丈夫だと思います。
そして、赤ちゃんが傷付いたり懐いてくれないとか怒って嫌いになってしまうなど、少し大袈裟な気がします。
妊娠中は不安でいっぱいです。その気持ちも経験してるので分かります。ですが、はなはーなさんが落ち込んで元気がないと精神的にもやられますし、あんまり考えすぎずに楽しいマタニティライフを送ってほしいです。
いましかできないこと沢山あると思います。