※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近忙しくてSNS更新が停止。再開しようと思ったら、恥ずかしさを感じる。更新の目的や対象を考え、戸惑うことがある。他の人も同じ経験があるか気になる。

少し前までインスタのストーリーを
毎日更新していました。📱
しかし、今年度こらPTA役員、自治会の役員など
3つ役員をしており、
土日に会議や講演会があったりと
なんだかんだ忙しい毎日を送っております。
なので更新する暇がなくなり
2ヶ月間ストップしました。
たまたま先日友達のインスタにコメントしたら
元気にしてたの?更新ないから
4人目産んでるのかと思ったと言われました🤣笑
少し、忙しさも落ち着いてきて
子供の写真も溜まってるので更新しようかなぁと
思ったら、急に恥ずかしさが出てきました!
久しぶりなのもあると思いますが、
急に何の為に?誰の為に?って思いました。
私は一体コレを見せて何がしたいんだろうと
急に思いました💦
実際友人のストーリー見てても
それなりに無の気持ちで見てますが
正直だからどうした?って内容ばかりです。
ってことは自分もそうじゃん!って思いました😵‍💫
え、コレを知ってもらいたいの?
なんで?誰に?だから?
って考えたら急に恥ずかしくなりました。
同じ方いらっしゃいますか?😅
毎日更新してたけど急に見る専になった方、
やっぱりだから何?って気持ちになりましたか?🥲
自分ば誰に向けて言ってんだ?って
分かってても更新してますか?
ごめんなさい、失礼なんですが
更新されてる方は、
どんな気持ちで更新されてますか?
よく子供の記録として。って言いますが、
じゃぁみんなに見せる意図は?って
思ったら、載せれなくなってきました🤣
皆さん、どうされてますか?🍀*゜

コメント

🐠

まさに私もそうです!
毎日呟きのように更新してたのに急にハッとした?感じです😳
そうなると友達のストーリーを見るのもなんとなく面倒に感じてきて、発信する意味は?友達の生活を把握するような意味は?とか思えてきちゃって💦
友達と繋がってたアカウントは全部消して、見る専用の誰とも繋がってないアカウントをまた作りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!(´▽`)
    同じ方がいらっしゃって良かったです!分かります!!友達の子が離乳食食べてる動画見て、最低ですが本当にこれがどうしたの?って思ってしまったり私も見るの面倒で適当に読まずに飛ばしたりしててどうでもいいやって人は5回に1回とかしか見なくなりました!😅なるほどです!私はLINEとかもあんまりしなくなりインスタのコメントだけで繋がってるみたいな感じなんですが、とりあえずアカウント残しておいてごくごくたまに見る程度にして新しくアカウント作って献立とか節約術みたいな人とか気になる人のだけ見ようかなぁと思います😊ありがとうございます🙇‍♀️♡

    • 7月4日