※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

幼稚園に通う子供が最近不安定な様子。他のお子さんはどんな感じですか?


年少から幼稚園に通い始めたお子さん🙋‍♀️
入園から3ヶ月経ってどんな感じですか?



我が家は入園当初から泣くこともなく楽しく?通えていましたが…

ここ最近数回だけ朝教室に入るの嫌がってママ行かないでー!と泣く事があったり…

寂しいのかストレスなのかお迎えの時にお口をよく触っていたり…(下の子の妊娠出産時にしてた時ありました)

家に帰ると疲れているのか小さいことでイライラしたり、訳分からないこと言ったり、ふざけたりちょっと不安定な感じです😭


幼稚園で頑張って疲れてるんですかね…
皆さんのお子さんどんな感じですか?🥺

コメント

❤️🧸moa🦊💜

娘も最初は毎朝起きると、今日幼稚園?🥺って聞いてきて、休みの日は行きたがって大変でしたが先月あたりから行き渋りが始まりました!
ただ朝だけで迎えに行くと、帰りたくないってなったり普通に元気だったりです😮‍💨
甘える事は多くなりました!!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    うちも朝だけなんですが、今日は寝る前に明日幼稚園行きたくないと泣いて寝ました🥲
    甘えたり、ワガママになったりしますよね…
    全部受け止めてあげたいけど、毎日怒ってしまって反省ばっかです😫

    • 7月6日
ママリ

4月に入園して5月までは風邪で数日しか登園できなくて、全然慣れないんじゃないかと心配してました💦
同じくお迎えに行くと口に手を入れてたりして、ストレスかな?って感じてました。
6月に入って続けて通えるようになって来てから毎日とても楽しそうに登園してます😊
4月入園は娘だけなんですが、クラスのお友達とも仲良く遊べてるみたいで娘からも色んなお友達や先生の名前を言うようになって来ましたよ✨
帰宅後はやっぱりわがままや甘えたりあります!
普段ないのに癇癪おこしたり、怒り方が激しくなったりしてます💦
集団で思い通りにならない事を経験したり、ママから離れて過ごしてるのは楽しいこともあるけどストレスも感じてると思います!
きっと小さいながらに頑張ってるんですね😌✨

  • ままり

    ままり

    楽しく通えるようになられて良かったですね☺️
    口に手を入れたり、帰宅後にワガママになったりはあるあるなんですかねぇ…
    今朝も教室前で嫌がり、寝る前も幼稚園行きたくないと泣いて寝ちゃいました😭

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

4月、5月行きたくないと泣きわめき6月にはお友達ができたみたいで楽しく通いはじめました☺️

幼稚園は疲れると本人が言っていたので帰宅→風呂→夕飯→寝る時間まで何してもいい時間にしてリフレッシュしてもらってます!
youtube見たりお菓子食べたり走り回ったりしてます~

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    お友達出来て楽しく通えてるのですね💛
    娘もお友達は居るようでお手紙貰ったりしてるのですが急に嫌がるようになりまして😭

    帰宅後もリフレッシュいいですね💕︎
    こちらは公園大好きで毎日公園でさらに疲れてます😇

    • 7月6日
まっこ

慣らしからあまり泣くこともなく、すんなり行けてはいましたが…
当初は少しのことでグズグズしていたようで、行事の写真など見てると先生に抱っこされてる写真ばかりです💦(笑)

あ、でも「幼稚園いかない!」と騒ぐことは少しありました。結局普通に行くんですけど。
今じゃそれもなくなりました。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    とりあえず様子見るしかないですよね…
    他人の子ならママと離れたくないのか〜可愛い❣️と思えてましたが我が子となると…🥺🥺

    • 7月6日
はじめてのママリ

4月最初1週間は号泣でしたが、その後は普通に通っていました。が、6月中旬に風邪を引いて1週間休んでからは今日も幼稚園ある?🥺と聞かれ、あるよと言うとしくしく泣いていました😢プールが始まってからまた楽しくなってきたようで、ちょっと安心したところです☺️

本当に、小さいのによく頑張ってますよね✨

  • ままり

    ままり

    お返事していなくてごめんなさい💦

    夏休みが始まりましたね🌻
    休み明けがどうなるのか不安はありますが…
    お互いに夏休みを楽しんで新学期も楽しく迎えられますように🥲🙏🏻

    • 7月22日