※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

6月に車を擦ったりなど、最悪な月だった。厄払いしたら夫に「悪いことは厄のせいだと思ってるの?」と言われ、気持ち悪いと感じた。厄払いって気持ち悪い?モラハラ?

6月が車擦ったりなんだりほんとに最悪な月で、前厄なのに厄払いしてなかったしと思ってこれを機に厄払いしたのですが、悪かったこと厄のせいだと思ってるの?気持ち悪い。またやるわ。と夫に言われました。

すべてそのせいだと思ってるわけじゃないよと言ってるのに気持ち悪い気持ち悪いと。

え、厄払いって気持ち悪いですか?
モラハラ?

コメント

deleted user

厄払いが気持ち悪いんじゃなくて悪いことを厄のせいにしてるのが気持ち悪いんだと思います😅厄のせいにして厄払いして反省してないからまたやる、って言いたいのでは?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それのせいにしてる訳じゃないんだけどあまりに嫌なこと続くし、前厄払いやってなかったからちょうどいい機会かなって思ってと言っても気持ち悪い気持ち悪いと言われてさすがにキレてしまって😅
    夫もキレ返してきました

    • 7月4日
はじめてのママリ

厄祓いをする事自体は全然気持ち悪くないですし私もしてきましたがタイミングが違ったのかなーって思います。

もしうちの旦那が自分で車擦っといて厄祓いとか言い出したらやっぱり主さんの旦那さんと同じく何厄のせいにしてんの?🙄って気持ちになりますね(๑¯ω¯๑💧)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前からやりたくてタイミング考えてたときに色々やらかしてしまって、前厄だからと言うわけではないですがやはり気になってしまってお祓いしました😅
    それを伝えてるのに気持ち悪いと言われ続けて私もキレてしまって、夫もキレました

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これは私が謝るべきなのか、夫の言い方が悪いのもあるのか仲直りの仕方がわかりません。

    しかも疲れてたのもあって息子の前でキレてしまって後悔です

    • 7月4日
つっくん

私は逆に旦那にお前の厄のせいだ!って言われました🥲
子宮外妊娠で緊急手術からの旦那の痛風、2歳の子が脳炎で入院。全て3ヶ月の間の出来事です(笑)
生きてる事がこんなに有り難いと思った3ヶ月でもあります。

あるスピリチュアルの方に逢う機会がたまたまあって(イベント?にいた)聞いてみたら厄ではないとはっきり言われました😅
お墓参り行ってる?と聞かれてコロナ禍で3年は行ってないと言ったらぜひ行ってください。
待ってますよって言われました。
今年はお盆に必ず行きます😊