※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Namippe
お金・保険

旦那とのお金の負担に悩んでいます。皆さんは家計をどう分担していますか?参考にさせてください。

朝、
旦那と付き合った当初から、私のお金の負担が大きく、2人目の出産費用も準備費用も私持ちになりそうで参ってるというような事を愚痴愚痴相談させて頂きました(・v・`)

これからちょっとづつ旦那に頼っていかなきゃと焦っているのですが、給料少なく、貯金も出来た事ない旦那なので…現実厳しそうです( ToT )
※財布は完全別で、現在私は貯金を崩しています。

そこで質問なのですが、皆さんの家庭は、旦那さんと自分とで、どのようにお金を分担?していますか?

旦那さんが何割とか、自分が何割とか…。
詳しい事言ったら、これは自分負担で払ってるとか…。

専業主婦、共働き、財布一緒、財布別…で、変わるかも知れませんが、参考にさせて頂きたいですm(__)m

コメント

ちゃん

専業主婦です!
赴任についてくので私は退職、ビザの関係で仕事ができないので旦那の給料頼りです(>_<)

うちの旦那もあればあるだけ使うので、本人自ら私に管理してほしいとお給料が振り込まれるキャッシュカードなど全て渡してきました(笑)
仕事で経理系やってたので私が管理したほうが現実的なんです。

結婚式はしてないのですが身内から結構ご祝儀頂いたのでそれは私の口座にいれてないものとして考えてます。

旦那はお小遣い制ではなく、今日はいくらちょうだいって私に申請してお金を渡す式です。😂

欲しいものや必要なものがあるときは必ず私に相談するし、足りない場合はデビットカード持たせてるのでそれで払ってもらってます。

私的には共働きになってもこのスタンスは変わらないですね。
結局家計簿管理するのが私だと、別々の財布だと何をどこで精算、支払いしたのかわからなくなるので嫌ですし 貯金もそれぞれ 何用 ってわけてコツコツ貯金してるので 旦那と別だとどこまでが家庭のお金でどこからがそうじゃないのかがグレーゾーンで嫌です。

そういう方も珍しいと思いますけどね。。
パートナーに金銭面でかなりの信頼おいてないと逆にするべきではないと思います(>_<)

信頼置いてなかったら、私なら財布別々で、でも家族の財布もつくって毎月給与明細見せ合って、何割は絶対に家族の財布にいれるってお互い話し合います。

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます(^^)

    にゃこさんが管理されてるんですね😄しっかりされてて、尊敬します!

    別々の財布だと、家庭のお金とグダグダになりますもんね~(>_<;)
    私はせめて、家族の財布作らなきゃですね( ToT )

    • 2月7日
deleted user

わたしは専業主婦。
パパの手取りは33万くらいかな?
全てパパが家計の管理をしています。
エクセルで家計簿つけてます。
貯蓄はいくらあるのか、今月いくら使ったか、などはたまーに聞きますが、お金なくなったら「ちょーだい」って言ってもらってます。
基本的には家族カード持たされててそれで買い物はして、パパの方でわたしがなにに使ったかわかるようになってます。
わたしは社員の時の貯金は新婚旅行、結婚式、その後の4年間の夫婦生活でもうありません。
今はもう全てパパの稼ぎだけです。

みし

共働きです。
結婚当初から2年間は家賃や食費や保険料など100%私が出していました。
今は私が夫のお給料も預かり財布一緒にしています。

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます(^^)

    共働きとはいえ、100%…( °_° )凄いですね!
    その時旦那さんのお給料は、貯金ですか??

    今は財布一緒なんですね~♡

    • 2月7日
  • みし

    みし


    私が100%出していて夫の給料は貯金の約束だったのですが、
    2年間の給料毎月使い切ってて残高1900円しかありませんでした(笑)

    • 2月7日
  • Namippe

    Namippe

    返信ありがとうございます(^^)

    そうなんですね( º▵º )〣
    やっぱり、男の人は貯金とか難しいんでしょうか😅

    イライラしませんでしたか😅?苦笑;

    • 2月7日
  • みし

    みし


    男女関係無く貯蓄や管理出来ない人は出来ないですよね(^^;)

    イライラというか落胆して離婚しようと思いましたよ。
    家庭を持って親になったのに責任感と管理能力が皆無の人とやっていけないと思いましたから(^^;)
    でも少しずつ改善してくれたので私が許した感じでしたね。
    夫は何も考えてないので、私が家庭の全てを担っています(^^;)

    • 2月7日
  • Namippe

    Namippe

    確かに😨よく考えたら、義母が出来ないパターンでした😅
    性格とか、育ちの問題とかもあるのかも知れませんね( ToT )

    そうなんですね(>_<;)
    とりあえず、改善してくれて良かったですね~(^^)!

    私もみしさんみたいに広い心を持ちたいです(笑)

    • 2月7日
ぽん

お互いフルタイムで勤務、
現在私は育児休業中です。
結婚前に旦那が転勤になったので、
結婚後も財布は別々でした。
ただ私が産休に入ったタイミングで
給与が出なくなったため、
旦那の給与で生活しています。
なので今は10割旦那が稼いだお金で
生活していますが、単身赴任で
何かとお金がかかってしまい、
私の貯金も切り崩しながらです。
保険から給付金が支払われるように
なってからは、家賃や光熱費を
私担当にし、その他生活費を旦那担当
にする予定です。

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます(^^)

    単身赴任となると、色々大変ですよね( ToT )

    給付金が支払われるようになったら分担、いいですね(・v・`)

    • 2月7日
ダダンダン

夫婦ともにフルタイマーです。
お財布は別ですが、新居の購入、車の購入の頭金などは私の貯金から出しました(^^)

私は結婚したんだから、どっちの貯金とか関係ないと感じてたので抵抗なかったんですが、自分の貯金を切り崩してる、っていう感覚があるなら旦那様と貯金などについてお話しした方がいいかもしれませんね(´・_・`)

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます(^^)

    頭金はまおさんなんですね(*^^*ゞ

    貯金、最初は抵抗なく色々払ってたんですが…あまりにも負担が多すぎて貯金が減る一方で( ToT )フリマサイト等で自分の物バンバン売りながら節約してるうちに、抵抗出てきました😨

    やっぱり、少し話し合うべきですよね😅

    • 2月7日
べりー

共働きです。基本的に、生活費はダンナの給料のみでするようにしてます。
私の給料は、子供の習い事や旅行などでしょうか。
かなりのどんぶり勘定なので参考にならずすみません(>_<)

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます(^^)

    生活費は旦那さん、お子様にかかるお金はべりーさんなんですね♡
    子供に掛かるお金の負担、どんどん多くなっていくと思いますが、ずっとべりーさん持ちの予定なのですかね?
    私は2人目産まれるし、1人目来年小学校なので…負担額が増えるの怖いです😅

    参考になりました♡

    • 2月7日
  • べりー

    べりー

    私の仕事が歩合制なので、この先給与が増えることがあれば子供の出費は私のみでいけるかもですが、無理になると
    やはり毎月の生活費のやりくり次第になります。つまり、どっちにしても私次第っていう感じですね(^^;;

    • 2月8日
  • Namippe

    Namippe

    そうなんですね!
    そうなると結構、べりーさんにも負担ありますね(・v・`)
    お金の事は色々、難しいものです😅

    • 2月8日
ザト

家族にかかる出費すべてのうち、私が払うのは6割、夫が4割で、費目ごとに細かく分けています♪
基本的には月々かかる固定費と夫にかかるお金は夫、流動費や大きなお金、こどもと私にかかるお金は私が出してます♪

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます(^^)

    ザトさんのほうが負担大きいんですね( °_° )!
    お子様2人いて、子供のお金負担となると結構負担額大きいですよね😅

    私は何かイライラしてきちゃって😅
    ザトさんみたいに広い心持てれば良いのですが( ToT )

    • 2月7日
★☆☆

共働きです。
財布は一緒で全て旦那のお給料から出してます。
なので、私のお給料は全て貯金しています。
旦那様のお給料を管理させてもらえないですかね??
Namippeさんがお金の管理して足りないのであれば、まだ納得できますよね(´;ω;`)

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます(^^)

    ★☆☆さんのお給料全額貯金ですか!凄いですね😄

    そうですよね( ToT )
    あまりお金持ち歩かず、ほとんどクレジット払いしてるみたいなので管理難しいですが( ToT )ちょっと話し合ってみたいです😅

    • 2月7日
のん

旦那正社員。
私は旦那帰宅後に週4でバイトしてます。
旦那に、食費光熱費携帯でら4万渡して
残りは払ってもらってます。
旦那だけの給料でやってけますが、
貯金沢山増やしたくてわたしも働いてます。

その代わり旦那の給料の残りは全て
給料日に先取り貯金。お小遣いもタバコ別で1万円にして、使いすぎないように1000円ずつ渡してます。

私も残りは全て先取り貯金して、
お互い貯金別です

  • Namippe

    Namippe

    4万渡す感じなんですね( °_° )!

    先取り貯金に、お小遣い制、素晴らしいです😄

    子供のためにも、貯金は増やしたいですよね( ToT )♡

    • 2月7日
  • のん

    のん


    旦那だけがすべて支払いすると、旦那が貯金あまりたまらないので、渡してからはお互い同じペースでどんどん貯まるので、いいかなーと思います。
    保育代ももったいないので、3歳未満では入れる予定はなく、旦那が帰ってきてから働くスタイルをあと3年は続けてちょこちょこ貯める予定です!

    • 2月7日
  • Namippe

    Namippe

    同じペースで貯金が出来るって、いいですね(^^)

    帰って来てから働くっていうパターンでも、続けられたらいいですよね(*^^*ゞ

    • 2月7日
ままり

共働きですが、私が管理してます!
専業主婦になっても私が管理します。
ダンナは忙しくてそこまで頭回らないので…。。
お互いのお金は全て家庭に入れて、お小遣い制度です。

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます(^^)

    管理されてるんですね♡
    2人のお金合算のほうが、逆に神経使わず、家庭のお金をしっかり把握出来そうですね(*^^*ゞ

    • 2月7日