※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
ココロ・悩み

旦那が7ヶ月家出中で、私が仕事と長女の支援金手続きでバタバタ。新職場の手続きや離婚手続きもあり、ストレスがたまっている。イライラしてゆっくりしたい。

弱音吐かせて下さい、慰めてほしいです😭
かまちょでごめんなさい。

旦那が家出をして7ヶ月。
離婚も出来ず経過しました。
旦那の収入がなくなり私だけの収入では生活出来ず(派遣パートだったため)、仕事をしながら転職活動をして7/16から正社員で採用されました。
派遣は6/30付けで退職したので7/1〜7/15は休職期間です。
ですがその間に

・長女の就学支援金の手続き
私立に通っており支援金?や給付金?の手続きを明後日までにしなければいけない。
旦那が失踪したため手続きがややこしくお問い合わせ窓口や学校に何度も電話したり、コンビニにマイナンバーで取得出来る書類を取りに行ったり、行方不明届けを出してるため警察に書類を取りに行ったりとこの2日間バタバタしてます。
再度いろいろと書類を集めてほしいとお問い合わせ窓口から連絡があり、明日も引き続きあらゆるところに書類を取りに行かないといけない…

・新しい職場の手続き
契約書や他諸々送られてきたため、初日までに全て記入したり必要書類を取りに行かなければならない。
新しい職場が病院のため健康診断も入職日までに受けに行かなければならない。

・離婚手続きのため弁護士さんとやり取り
弁護士さんから提出するよう言われている書類などを役所に取りに行ったり集めたりして送らなければならない。

など、なんかずっとバタバタしてます💦
1番手こずってるのは長女の支援金などの書類です😭
もう本当にこれが凄くややこしく、学校の方も初めての事だからわからないと言われる中問い合わせ窓口に聞いてくれたり、自分でも電話したりとしてますが問い合わせ窓口の人もあまりない事例の為「会議を開きます」とどうしたらいいか考えてくれたりと、周りにも迷惑かけてるし私も大変だしで旦那が憎い。
いっそのこと死んでくれたら手続き楽なのに。
それか離婚してくれたらいいのに。
離婚までも後少しで手続き出来そうなのですが、何一つとしてことが終わらないためイライラします😣

ゆっくりしたい…

コメント

はじめてのママリ🔰

やばいですね、もう文章だけで私禿げそうです😭これを現実問題として対応してる主様がすごすぎます。電話対応とか書類集め本気で嫌いなので本当によく頑張ってるいらっしゃる😭しかもこんなに暑い日のなか、、仕事も育児も、、家事も、、対応も?!頭が上がりません。私も色々あって参ってたのですが、主様のを見て「私なんて甘いわ」と思いました。

はやく落ち着きますように祈ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとこれだけは言わせてください。
    旦那クソ野郎何1人で逃げとんじゃあ‪💢‪💢失踪とか1番タチが悪いだろ‪💢‪💢はげろはげろはげろ‪💢‪💢


    お見苦しいところ失礼しました。

    • 7月4日
  • ゆず

    ゆず

    はげろはげろは笑えます🤣🤣
    コメントありがとうございます!
    私も書類見てチャート表見ても自分のところは何に該当して、何の書類がいるかがわからなくて…
    しかも通常ならそれだけで済む書類も旦那のせいで他にも必要で…
    もうめっちゃしんどいです😓
    共感して頂けて嬉しいです😭
    明日も頑張れそうです🙌

    • 7月4日
まほ

ご主人がなぜ家出をしたのか分からないので、一概には言えませんが…。
どんな理由があれ、父親という立場でもあるのに無責任ですね…。

一方、このかさんは3人のお子さんを抱えて、すごくすごく頑張っていらっしゃいますよね!!
文面から十分伝わってきました😊
1日も早く、このかさんとお子さんたちがのんびり楽しく過ごせますように🙏🍀

  • ゆず

    ゆず

    コメントありがとうございます!
    家出をした理由を話し出すと長くなるのですが、簡単に言うと父親夫の責任を放棄したくなって出ていきました。
    1人になって楽になりたかった。
    そんなところです😓

    早く手続き終わりたいです😭😭
    明日も引き続き頑張ります😣

    • 7月4日