※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が言葉を溜め込んでいるのか不安です。絵本を読んでも集中せず、言葉を覚えてくれない様子。同じ経験の方、どうやって言葉を教えていましたか?

言葉を溜め込めているのか不安です。

絵本を読んでもページをめくりたがって、
まともに聞いてくれません。
任せると全然読まないまま最後までいっちゃうし、
めくるのを阻止すると怒るか、全然聞いていないか…

言葉が出てこないのは溜め込んでいる最中だから、
というのをよく聞きますが…そもそも溜め込めているのか…

図鑑タイプの絵本で単語を覚えてもらうつもりでしたが、
ほとんど意味がないのではと思ってしまいます😔

同じような子を育ててる(育ててた)方、
どうやって言葉を教えていましたか😣?

コメント

コアラ

うちも本は読もうにも次々捲られたり戻されたり、もう興味すらなく走り去ったり…とかでした🥲
上の子は1歳半検診時で話せたのは「わんわん」「ぶっぶー」とかそんなくらいで、下の子が産まれた2歳頃も何を話してるのか分からない宇宙語でした😇

うちはこどもちゃれんじに全て任せました😂
自分だと何をどう教えたらいいのかとか年齢に見合ったものを教えないといけないけどそもそもそれが分からなくてしんどくなってたからというのが理由です🥲
本も色々買ったりして読んだりしましたが、本人が気に入ったものを何度も繰り返し読むのが1番良いんだな、と、こどもちゃれんじをして思いました。

今本を読む時は買わずに図書館に行って子どもたちが好きそうな本(うんちとか電車とか車とか)を探して借りてます。
文字とかストーリーなんかよりも本自体に興味を持ってこれるようにしてます😖
今はストーリー性のある本も普通に読んだり聞いたりしてくれるようになりましたが、本人が好きな戦隊モノの図鑑も一緒に借りたりしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…それやられると、こっちも絵本読む気力がなくなっちゃいませんか😭?
    なのに言葉はほとんど出てなくて…

    こどもちゃれんじ💡
    生まれたての頃にちらっと調べようとして挫折したっきりでしたが、そういう発見が得られるのはいいですね😍
    改めて調べてみます😊

    絵本を破らない年齢になるまでは図書館諦めてます…今はまだ、めくるついでに破ることがあって…😩

    • 7月4日
  • コアラ

    コアラ

    めっちゃ読む気なくしてました😂
    最初はノリノリで開かれたページを頑張って読んで笑わせてたんですが、そればっかりになってイライラしてきてもう😭

    こどもちゃれんじし始めてから勝手に色々と覚えてくれて楽でした🥺🙏

    0歳向けの絵本だったら分厚めページもあるのでおすすめですよ🙌✨
    擬音系って4歳児でも言い間違えること多いので、そういうのでもいいと思います☺️
    雨がポツポツ、ザーザーとか、ボールがぽんぽん跳ねる、コロコロ転がる、とか💡
    オノマトペってやつですね😙

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😣
    うちは高速でめくるので、ただただ見守るしかない感じです🤣

    それはいいですね…💡
    検討してみます😍

    分厚いタイプの絵本は舐めるんです…それでも破られるよりはましなのでなるべくそういう絵本を選んで買ってます🤣
    対象年齢以上になってもしばらくはいろんな発見があって良いんですね✨

    • 7月8日
たろうちゃん

長男が単語話したのは2歳過ぎてからでした😂
絵本めぐったり齧ったりしてました🤣
が、こちらが言うことに細かく反応できていたので、言葉溜めてるって小児科医や保育士さんとかにはよく言われました😄

息子さんに指示はある程度通りますか?
「リモコンとって」や「タオルとって」で取ってくれたり、
「ヨーグルト食べる人〜」で挙手したり…どうでしょうか?🙄

おしゃべり図鑑は、言葉出るようになってからよく遊んでました🤣
でも役に立ったと思います😆

  • ママリ

    ママリ

    たぶん、ある程度は…
    ただ、気が向かないと全然なので、いまいち判断出来ないのですが…😣

    図鑑系で〇〇どれー?って聞いても指差しをしてくれたことはほぼないんですよね…
    分からないのか、気分が乗らないのかもよく分からず🤣

    • 7月4日
🍓🍓🍓

うちも絵本はそんか感じでした💦。多分めくったり閉じたりするオモチャと当時は子供は思っていたかもしれません。2歳の誕生日くらいの頃もそんな感じだったかも🤔。

絵本よりかは買い物とかであれはブロッコリー、スイカだね、とか話しかけてました。野菜とか果物のボキャブラリーは増えましたね。

言葉が出てこないのは溜め込んでいる最中、とかいうのは2歳代3歳代あたりで使う言葉の印象なのでまだ1歳半前ならまだこれからだと思うので今は絵本以外にも日常生活で話しかけるとかで良いかと思います。

うちは言葉は1歳半で単語3個、2語文2歳前とかでしたが、言葉は全くない感じでしょうか?

本とかは1歳台は微妙でしたが、散歩していて救急車とかクレーン車とか話して興味も持ってきてそこから図鑑タイプの絵本も2歳半前には大好きになってましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    うちもそんな感じです!
    今日も、絶対おもちゃとして扱ってるよなーって思いました…笑
    たまに大人しく見てる時もあるはあるんですけど、おもちゃ率が高すぎて🤣

    買い物中に話しかけると野菜果物あたりを覚えてくれそうですよね💡
    用事なくても毎日スーパー行こうかな🤣

    そうなんですね💡
    日常生活での話しかけ、してはいるんですけど、あんまり足りてる気がしないのでもうちょっといろいろ頑張らなきゃな気がします…😔

    単語は2個か…3個か…?って感じです。
    ただ、言ってるような気がする!!っていう願望込みです…😂

    • 7月4日