※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ🔰
サプリ・健康

0歳児を育てている方でスマートウォッチを付けて生活してる方はいらっし…

0歳児を育てている方でスマートウォッチを付けて生活してる方はいらっしゃいますか?

産後ダイエットに向けて消費カロリーがわかるツールが欲しくてスマートウォッチを購入しようかなぁと思っているのですが、赤ちゃんを抱っこしたりオムツ替えたりする邪魔になるでしょうか?
スマホ持って運動はやりづらいのでできればスマートウォッチ欲しいなぁと思うのですが、どうせ買うなら運動するときだけ付けるのではなく、できればずっと付けていたいなぁと思いまして質問しました。日常使いしている方に使用感やメリットデメリットをうかがいたいです。
また、特に問題なくてオススメと思われる方はオススメの機種も教えて下さると助かります!OSによって相性の良い悪いもあるかもしれませんが参考にせていただきます。
ちなみに私はiOS(iPhone13)を使ってます。
よろしくお願いします!

コメント

りん

Apple WatchのSEつかってます!

抱っことか家事で不便を感じたことは特にないです!

ただ、赤ちゃんがデバイス系好きなので、バンドを引っ張ったり、液晶触って意図せず操作したり(勝手にアラームが設定されてる笑)はします笑

結局私は外行く時だけつけて、家の中では追いかけられて煩わしいので外してます😅

でも、ピヨログ連携してるのでスマホなくても記録できるし、時間もわかるし、赤ちゃん起こさず目覚まし設定できるしで、いいことはたくさんあります🙆‍♀️

  • もこ🔰

    もこ🔰

    不便はないのですね!
    夫がスマートウォッチ持ってるのですが、帰宅すると外してて不便なのかな?と思ってました。
    でも不便じゃないなら購入します!
    赤ちゃんの気を引くのですね🫢
    光るし気になるんですかね🤔
    メリットもたくさん教えてくださってありがとうございます!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

外出時はファッションウォッチしたくて、家の中でだけスマートウォッチつけてます!
私の場合、赤ちゃんを起こさずに自分が起きたい時間に起きられるように&離乳食作る時のアラーム等として、手元でアラームのバイブを鳴らしたくて付けてます😊
スマホはiPhone使っているのですが、上に書いたとおり、使い道がしょぼ過ぎるので(笑)Apple Watchは勿体無いな〜と思い、HUAWEIのスマートバンド使ってます。
8000円に収まるくらいで安すぎず高すぎず、基本的な機能は揃っているので満足してます🙆‍♀️
コンパクトで厚みもあまりないので、日常動作で邪魔になることはないです!
上の方がおっしゃるとおり、赤ちゃんはいじってきますが…逆にご機嫌取れて便利な時もあります🤣

  • もこ🔰

    もこ🔰

    私もアップルウォッチは高いしそこまでヘビーユースするつもりもないので、そこそこの価格のを買いたいと思ってました😂笑
    アラーム活用出来ていいですね!スマホだとうるさいですもんね🥺
    ご機嫌取りに使う上級者テクも参考になります!ありがとうございます😊

    • 7月5日