
夫が自分ファーストで子どもや家事に協力せず、不満が募っている。経済的に支えてくれるなら専業主婦も考えるが、現状では共働きで家事育児を協力してほしい。
いつまでも自分ファーストな夫。なんなんだろう。
21:30頃仕事から帰宅し、子供たちがギャン泣きだろうが寝る準備出来ていなかろうが、まず私が作っておいた料理に火をつける。→自分が夕食を食べることしか考えてない。
早く寝ないといけないから帰宅後も赤ちゃんの対応は出来ない、と言う。→やっと下の子寝かしつけて寝室に行くと1時でも携帯ゲームしてる。ゲームしてるなら何かしら手伝えたのでは?
ご飯の前に上の子歯磨きして、下の子抱っこして、ゲームするくらいなら手伝って、など言うと明らかに不機嫌な顔してやる。ならやらなくていい、と言うと、やりますー、と言う。はぁ、なんなんだろ。
自分の身体犠牲にして産んだわけじゃないから、いつまで経っても自分ファースト、子どもファーストにできないんだろうなぁ。
もっと稼いできてくれて、わたしも専業主婦やらせてくれるなら、何も文句言わないけどね〜🤪🤪
稼ぎが少ないから、残業もしなきゃいけないし、育休終わったら共働きもしなきゃいけない。なら家事育児協力しろ〜笑
ギャン泣きの子ども抱っこしながらご飯かき込むとか、絶対にしたくないんだろうな、てかその発想がないんだろうな。こっちは毎日それですけど〜。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
旦那さん幸せ者ですね、
昭和と令和の家庭のいいとこどりで😳

うさぎ
毎日お疲れさまです!小さいお子さん2人いて旦那さんのご飯も準備されてるなんて偉すぎです🥺
ゲームして起きてるなら何か手伝ってほしいですよね💦!ママはどんな時でも子ども優先で自分後回しなのに…うちの夫も相変わらず自分ファーストです。子ども見ないならせめてこっちのサポートしてほしいですよね!
-
はじめてのママリ🔰
子どもの対応でトイレも我慢するくらいなのに、夫は本当にお気楽様なもんです😇
仕事してるから1:9くらいの割合で家事育児免除してるのに、その1割もまともにしてくれません😇- 7月4日

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じで本当に使えないです🥲🥲🥲
昨晩も早く寝かしつけしたいのに1人ぼーっと座ってたり、家事やり出したと思ったら本当にどうでもいい服を丁寧に丁寧に時間をかけて畳み始めたり、それで私がそれもいいけど今は子供の歯磨きしてくれと言うと逆ギレして怒鳴りつけられました。
あいつらイライラさせる天才ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります!!
無駄にどうでもいい家事やろうとするときありますよね🤔
なんなんですかね、やってる感出したいのか、、
それじゃねーよ!ってなりますよね笑笑
効率も悪いし、なら、何かやれることある?って聞いて欲しいですよね笑笑- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
どうでも良い家事やって、やってやったぞ感出されて本当ムカつきます😀😀😀
自分で考えて行動できないなら聞いてきて欲しいですよね😫!ほんとアホらしい、、、- 7月4日

めあり
思わず共感してしまいました。
うちはYouTubeです。
私が夜ご飯の後、洗い物など残った家事をしなければならず、旦那に子供のこと見てて〜とお願いすると、遊ぶでもなく、ずっと携帯見てます。
子供が心配でちゃんとみててね!とお願いするのですが、携帯みながら横目にほんとにチラチラ見てるだけですw
最近、ベビーサークルに捕まって倒れちゃったりもします。
何かあった時に安全を守れる距離なのか?って思ったりもします。
自分の時間が大事なんだなってつくづく思います。
旦那なりに頑張っているのかもですが、言いすぎるのも雰囲気悪くなるし難しいですよね。
お互い頑張りましょうね!
-
はじめてのママリ🔰
わかります〜🥲
見ててねって言ってほんとにただ見てるだけ、しかも片手間に🤷🏼♀️
見ててね、の中には安全に過ごせるように気をつけて遊んであげてね、が含まれてますよね!!!笑- 7月4日
はじめてのママリ🔰
何も苦労しなくても可愛い子ども産まれてきて、残業はあるけれど帰ったらご飯作ってあってお風呂も沸いていて。
休日は泣いてる時、機嫌悪い時以外の、ニコニコ可愛いご機嫌タイムの時の子どもの相手だけして。
ほんと、幸せですよね😳笑
退会ユーザー
それプラス奥さんは働いてくれて...育児のいいとこどりまで?!
幸せ者すぎ〜🤪笑
無理しすぎないようにしてくださいね🥺