※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22歳ママ♡
子育て・グッズ

ハイローチェアで新生児を乗せているとき、目を離すと引っ掻かれることがあるので、ずっと抱っこしていた方がいいでしょうか。

ベビーベッドを置くスペースがないので
ハイローチェアに新生児を乗せていますが

少し目を離すと真ん中の息子が
引っ掻きにいきます。

ずっと抱っこしといた方がいいのでしょうか💦

コメント

みさ

サークルとか何かで囲った方がいいですよ😂
結構引っ掻かれてて可哀想です…

  • 22歳ママ♡

    22歳ママ♡

    サークル楽天で購入して
    してましたが
    よじ登るので辞めたんです💦

    • 7月3日
はじめてのママリ

囲った方がいいですね
傷残ったり、目なんてやられたら大変です!

  • 22歳ママ♡

    22歳ママ♡

    サークルをよじのぼるので
    危なくて辞めたんですが
    本当は囲いたいです💦

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    サークルもよじのぼるなら
    ベッドもよじのぼると思います😭

    • 7月3日
  • 22歳ママ♡

    22歳ママ♡

    そうですよね(>_<)💦

    • 7月3日
ひよこ

これは痛々しい、、、

ハイローチェアは結構危ないです。
高さを上げていると、赤ちゃん引っ張って落ちたりする可能性もあります。
うちもそれでハイローチェアやめました💦

目を離してしまう場合はベビーベッドのような柵があるものに寝かせておいた方がいいと思います🥹

  • 22歳ママ♡

    22歳ママ♡

    そうなんですね😱💦

    やっぱりベビーベッド置いた方が絶対安全ですよね💦

    • 7月3日
はじめてのママリ

うちもハイローチェア持ってましてが、上の子がよじ登るので、ミニのベビーベッド買いました。
それもよじ登ろうとしてましてが、ハイローチェアよりはマジでした。
ミニでもベビーベッド置けないですかね?
それか、ハイローチェアを常にそばに置くようにするか、ですかね?

  • 22歳ママ♡

    22歳ママ♡

    ミニのベビーベッド
    ネットで探してみます😌

    • 7月3日
はじめてのママリ

高めのハイタイプのベビーベッド(ミニサイズ)はどうですかね?レンタルにもありますよ🤔

  • 22歳ママ♡

    22歳ママ♡

    1度探してみます💦
    ありがとうございます💦

    • 7月3日
na

ベットなどのアドバイス沢山あるので
私は爪をしっかり切ってあげるだけでも傷になりにくいかな〜て思います😳
1歳2ヶ月だとまだ言葉が分からない子もいるので
何かいい対策見つかるといいですね🥺✨

  • 22歳ママ♡

    22歳ママ♡

    なるほど😳
    息子の爪切ってきます😭

    ありがとうございます😭
    いいやり方を見つけようと思います💦

    • 7月3日