※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭です。幼稚園や子育て、知育について質問があればどうぞ。1歳8ヶ月の双子(発達ゆっくり)がいます。それ以前の月齢についても質問可能です。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰
一言でも長文でも大丈夫ですよ!

現在1歳8ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり)
がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

はじめてのママリ

親がいる前と親が居ない時では言葉が荒くなったり、園児に対してやっつけになったりってありますか?

親は全てを見れないので、
虐待のニュースなんかを見るとうちの園は大丈夫かな?と不安になります。

  • りり

    りり


    私が勤めていた園で、そのような先生は見たことなかったです💭
    ニュースで色んな事件を見ると不安になりますよね🥲
    9割以上の園に虐待などはないので、お子さんの話をしっかり聞きながら、先生たちとの信頼関係も築いてみてくださいね🙌🏻

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

年少で入園して、まだ登園拒否があります。
今朝はお家では泣かず、園に着いてからシクシクと泣き出しました。帰ってきてから、「トイレ行った時にちょっと泣いただけだったー!」と話してくれました✨
少しづつ幼稚園に慣れてきてるのかなぁと思うのですが、もうすぐ夏休みですよね!😂
夏休み明けは登園拒否ってやはり酷くなりますか?
私は専業主婦なのですが、夏休み中にお預かりとか利用した方がいいのでしょうか?😅
夏休み中、声かけとか何か対策があれば教えていただきたいです😂

  • りり

    りり


    少しずつ慣れてお子さんも自信がついてますね😊
    夏休み明けは少しはありますが、結構早くすんなり別れることも多いですよ🙌🏻
    友達に久しぶりに会う楽しみも出てくるので、振り出しに戻ることは少ないかなと💭

    もしお子さんが行きたがってたら、気分転換に預かり保育に行ってもいいですよ🌸
    お友達と遊ぶのを目的に来られるお子さんも多かったです🐶

    夏休み中の声かけはいらないですよ!
    というのもずっと言い続けてしまうとプレッシャーになるので、夏休みが終わる少し前ぐらいに「あれ?◯◯先生元気かな?」「◯◯ちゃんに会ってないね」みたいに遠回しに伝えた方が期待が持てるかもです🧸

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事読んで安心しました😊✨確かにずっと言ってたらプレッシャーですね😅💦ちょっと前からそれとなーく話してみようと思います☺️
    お預かりも子供が行きたがってたらでいいんですね!😅事前にお預かりを利用するかどうかアンケートが来てたので、ちょっと子供にも話してみます☺️
    ありがとうございました✨✨

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

現在幼稚園のプレに通っています。プレ担当の先生はベテランで子供の対応も素敵だなと思っていますが、今日みかけた先生は高校生かと思うくらい若く、不安になりました。見た目や年齢で判断してはいけないと思うのですが…若い先生は満三歳や年少の担任になりやすいとかありますか?また、1年目の先生も担任もつのでしょうか?

  • りり

    りり


    私自身が1年目に満3歳児の担任でした🤣
    ですが若い先生には必ず補佐や主任などがきちんとサポートするので、他クラスとの偏りがないようになってるところがほとんどかなと思います💭
    今は働き方も変わって新しい先生を1人担任にさせないところも増えてきていますよ🙌🏻

    ただ新しい先生だからこそ、良いところもあると、働いて私が上の立場になって感じるところもたくさんありました😌
    慣れがないからこそ子どもたちに全力投球できる、経験がないからこそ保育研究を重ねていろんな工夫がある、若いからこそ体力があってたくさん子どもと遊べる。
    ベテラン先生にも、若い先生にもそれぞれ魅力はたくさんあるので、どうか信じていただければと思います🌸

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます。なるほど、本当にそうですね、それぞれ魅力はありますよね。大切なことを気付かせていただきありがとうございました。

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

幼稚園で他害行為、暴言がある子への対応はどうされてますか?ひどい場合は退園をお願いすることもありますか?
親は療育にも連れて行っていないようです。
他の子は我慢して通うしかないのでしょうか。

  • りり

    りり


    こちらから退園を伝えることはかなり難しく、発達に関しても園での困りごとを伝えるしか言うことができないんです🥲
    幼稚園側も本当はいろいろ動いてほしいと思うことも多々ありますが、私たちも発達の専門家ではないので診断を促すことしかできず、伝わらない方がいらっしゃるのが現状です💭

    診断がついていなくても幼稚園での困りごとがある場合は、加配のような形で補佐の先生がサポートできる園もあります🙌🏻

    もうされてるかもしれませんが、長く続くようなら担任や園長などとしっかり相談してみてくださいね!
    多くの方が声を出すだけでも対応が変わることもありますよ😊

    • 7月4日
初めてのママリ

共働き夫婦、フルタイム勤務です。
幼稚園と保育園のどちらにするか迷っています。
どちらを選ぶかの考えるべきポイントがあったら教えてください。
幼稚園に行く場合毎日預かり保育を利用し、長期休業も預かり保育を利用することになります。

  • りり

    りり


    【幼稚園】
    ・8時〜14時まで保育、およそ18時まで預かり保育 お迎えも18時以内
    ・保育内容は運動、音楽、制作を基盤に英会話や体操教室などがある場合も
    ・夏休み、冬休みも預かり保育はあるが、期間が短いことが多い

    【保育園】
    ・7時から預けられる、19時頃まで延長保育がある
    ・保育内容は1日の生活のリズムを揃えるのが基盤で、外遊びなどが多く、音楽や制作は少ない
    ・日曜日、祝日、お盆とお正月以外は基本預けることができる


    ママの勤務先と園の近さや、園の時間にもよって変わってきますが、フルタイムですぐに退勤できるのであれば幼稚園でも大丈夫かもしれないです🤔💭
    幼稚園も保育園も平日の行事の量はあまり変わらないと思います🙌🏻

    • 7月4日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!
    幼稚園や保育園も平日の行事の量はあまり変わらない、というのが知らなかったので助かります。

    幼稚園に見学しに行くのですが、フルタイム勤務で幼稚園に通わせる上で、園側に確認しておいた方が良いポイントがあったら教えてください。

    • 7月4日
  • りり

    りり


    ☑︎ 行事予定はいつぐらいに発表するか
    ☑︎ 預かり保育は入園してからすぐに利用できるか
    ☑︎ 預かり保育の最長時間
    ☑︎ 保護者参加必須の行事(誕生会の出席など)
    ☑︎ 保護者会などでの手伝いの有無
    ☑︎ 昼寝の有無

    このあたりかなと思います🤔💭
    働いていると預かり保育や行事についてはしっかり聞いてみてくださいね🙌🏻

    • 7月4日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!聞いてみます。

    • 7月4日