※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

年少の子供が幼稚園に行くのを嫌がり、家でもイライラしている。幼稚園でのストレスや疲れが原因かもしれない。帰宅後は公園に行きたがるが、疲れて不機嫌になる。


質問じゃないんですが同じような方いませんか?


4月から年少で幼稚園に通っています!
入園当初から泣くことなく通っていましたが
ここ最近教室の前でバイバイする時に嫌がって泣くことがあります。スムーズに行ける日もあります!

⭐️途中から嫌がった方、何か原因ありましたか??


恐らく幼稚園で疲れていてストレスも溜まってるのだと思います…
家でも小さい事で怒ったりイライラしてますし、夜も夢を見ていることが多くて寝ぼけて起きて泣いたりします( ; ; )

優しく受け止めてあげたいのですが、わがままが過ぎるとこちらもイライラしてしまって怒ってしまいます。
以前、下の子妊娠、出産時期に口に指を入れたりすることがあって寂しさ?ストレスかなぁ?と思っていたのですが幼稚園にお迎えに行くと口に指を入れてます。(家ではほぼしてません。)

幼稚園で嫌な事があったような感じではないと思います。
絶対疲れていると思うので幼稚園後はのんびりして欲しいのですが公園が大好きで晴れてる日は毎日行きたがります。
でも結局疲れてしまって不機嫌になって…怒られて…
の繰り返しです。

⭐️年少から通い始めたお子さん、帰宅後どんな感じですか?機嫌良く過ごせていますか?

コメント

我が子が1番❤️

あるあるだと思います😁
入園時に大泣きするタイプ、慣れてきた頃に疲れが出てきて行きたくないってなるタイプ、どちらもよくみる光景だし、担任の先生にも入園当初言われていた話です😆 

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    • 7月4日