※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後2ヶ月の子を育てています。1ヶ月検診後から完ミにしていて、夫が休…

生後2ヶ月の子を育てています。
1ヶ月検診後から完ミにしていて、夫が休みの前日や休みの日は夜中の授乳など手伝ってくれるので、私がお酒を飲ませてもらっています😂(夫はお酒が好きではないので飲まないです)
今日は朝まで夫が仕事でいないのに育児に疲れすぎて、お酒飲んでしまいました🤣と言っても、350ml 1本ですが…😅このくらいの月齢でワンオペされているママさん達、晩酌はされますか?🥹お酒くらいしか息抜きできなくて…でもワンオペなのに飲んでしまった罪悪感が😂

コメント

ママリ

完ミなら全然いいと思いますよ!
酔っ払っちゃってお世話出来ないとか、お酒のせいで夜泣きに気づかず爆睡とか、そんな事にならないように飲んでらっしゃるでしょうし👍🏻
息抜き程度なら全然あり派です!💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中外も暑くて基本引きこもってるので気分転換がお酒くらいしかなくて😭😭お酒たくさん飲んでも絶対気づく自信があるくらい泣き声に敏感になってます😅そう言ってもらえて嬉しいです🙇‍♀️

    • 7月2日
るいん

完ミですが毎日晩酌してますよ〜夜中の授乳は私が担当ですが、泣けば気づきます!笑

毎日ビール1ℓ飲んでましたが
お腹のぷにぷにが戻らないので
毎日500mlにしました←笑

息抜き大事です。
そして完ミサイコーです。笑
1人目完母で辛かったので、、、