※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ🍁
お仕事

育休中に第二子を授かり、3ヶ月働いてまた育休に入る場合、育休手当はもらえるでしょうか?

育休について

現在第一子が生まれ育休中で
来年4月から時短で仕事復帰しようと思います。
※いまは正社員で育休取得中です

そこで第二子を考えていますが
今年10月に授かったとして
出産は7月ごろ
産休6月〜
そうなると復帰して3ヶ月ほど働いて
また産休育休になりますが
この場合育休手当は
3ヶ月しか働いてないけれど
育休手当もらえるんですかね?

コメント

ママリ

間に育休などで休んでいる場合はその前の期間も遡って計算してくれるのでもらえますよ☺️

  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    そうなんですか?😋
    例えば4月復帰
    5月産休でももらえるってことですよね?😂😂😂
    そうすると正社員で働いていたので早く産休に入った方のが多く貰えますか?
    どれぐらい前に遡るのでしょうか?

    • 7月2日
ママリ

もらえますよ😊

私自身2人目と3人目の間は4ヶ月しか働いてません😅

  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    来年5月に産休入った場合と
    来年12月に産休入った場合では
    同じ額が貰えるのでしょうか?😂

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    私も詳しくないのですが確か直近6ヶ月の給料で計算されるので復帰してちゃんと休まず仕事に行ければ額は一緒ですが時短使ったり休んで給料減るなら5月に産休入ったほうが多いと思います。
    保育園行き始めはすごく風邪ひくし休みがちです💦💦

    • 7月2日
  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    直近6ヶ月なんか聞いたことあります!やはりそうなのですね🥺
    確かに保育園行くとしょっちゅう風邪拾ってきますもんね😢

    • 7月4日