![もみじ🍁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
間に育休などで休んでいる場合はその前の期間も遡って計算してくれるのでもらえますよ☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もらえますよ😊
私自身2人目と3人目の間は4ヶ月しか働いてません😅
-
もみじ🍁
来年5月に産休入った場合と
来年12月に産休入った場合では
同じ額が貰えるのでしょうか?😂- 7月2日
-
ママリ
私も詳しくないのですが確か直近6ヶ月の給料で計算されるので復帰してちゃんと休まず仕事に行ければ額は一緒ですが時短使ったり休んで給料減るなら5月に産休入ったほうが多いと思います。
保育園行き始めはすごく風邪ひくし休みがちです💦💦- 7月2日
-
もみじ🍁
直近6ヶ月なんか聞いたことあります!やはりそうなのですね🥺
確かに保育園行くとしょっちゅう風邪拾ってきますもんね😢- 7月4日
もみじ🍁
そうなんですか?😋
例えば4月復帰
5月産休でももらえるってことですよね?😂😂😂
そうすると正社員で働いていたので早く産休に入った方のが多く貰えますか?
どれぐらい前に遡るのでしょうか?