※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが転職したことある方どんな感じで見守りましたか?3月にずっと…

旦那さんが転職したことある方どんな感じで見守りましたか?

3月にずっと念願だった資格がとれて、元々資格がとれたらすぐに転職しようと話していました。
今の職場はお盆、年末年始、GW、土日祝関係なしの仕事で夜勤もあったため喜んでいたのですが今現在ほとんど転職活動はしていません🥺🥺

退職金もあるだろうしボーナスは気にしないでおこうと話していたのに、ボーナスに響きそうだからまだ退職を言わないでおこうと言ったりなんだか延ばし延ばしになっています。
有給も消化させてもらって8月はたくさん子供達を遊びに連れていこうともいっていたのに、、

転職の話しをすると、分かった分かった😓という感じにあまり乗り気では無い様子です、、
次は冬のボーナスをもらおうとか言い出しそうで😓😓
やはり本人がその気になるまで待つしかないのでしょうか、、

平日休みの日に寝て過ごしたと聞くとイラッとします、、

コメント

はじめてのママリ🔰

こればっかりは本人に任せるしかないですね💦
うちの旦那も引越しを機に転職しましたが、タイミングも転職先も決まったら教えて~くらいでした😂

むー🔰

本人のやる気次第ですよね
でも、転職手続きも結構大変なのであまり焦らせずそっかーって色々話を聞く程度にしてました。納得いくようにしてねって感じです。

aka

転職をしようとしてるとこですが
あまり言われるとしたくなくなると言われました😂
自分のやりたいようにしたいと。
私は早いにこしたことはないと思うので、は?ってなりましたが
何も言わずにしたい様にさせようと思いました。